金曜日の夜から、寒気とだるさで寝込んでいました。


症状としては、インフルエンザにかかった時と同じなのですが、発熱はありませんでした。

新型コロナウイルス感染症の症状は、発熱、咳、全身倦怠感等の感冒様症状であり、頭痛、下痢、結膜炎、嗅覚障害、味覚障害等となっていました。

発熱と咳はないので、1日寝ていれば直ると思ったのですが、土曜日の昼頃からさらに症状が悪化!

寒気がして、動けない状態で土曜日も寝込んでいました。

それで、体温を測ると37.9度。

37度以上の発熱、これはまずいです!

従来方式の体温計で測り直すと、38度越え。

これはまずいです!

新型コロナウイルス感染症のPCR検査で陽性となると、接触した(打合せなど)同僚も濃厚接触者となり自宅待機になってしまうからです。

日曜日でも、検査をしてくれる病院があるので、まずは検査です。

関連記事






●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 カテゴリ