節約生活の最適のレジャーは、スポーツです。
お金のかからないジョキングは最高ですね。
ですが・・・。
私が走ったのは、30年以上ぶり。
30代の頃は、スポーツクラブに通っていたので、走ることだけを考えると15年ぶりです。
なぜ突然走ったのかは、ドラマの影響です。

「お義父さんと呼ばせて」の第3話。
保(遠藤憲一)さんと紀一郎(渡部篤郎)の対決。
ともに51歳の設定なので同年代。
紀一郎さんは毎日走っているので余裕。
保さんはスポーツクラブに通っていたのにボロボロ。
これを見て急に走りたくなり、天気が良かったので走りました。
距離は往復5キロ気持ちよく走れたのでそのまま2.5キロ。
予想外に息切れもしなかったので一気に走りきりました。

ところがそこで大問題が。
土手から降りようと階段に行くと膝に激痛。
いきなり走ったので膝がやられたようです。
平坦な道は問題ないのですが階段は問題。
家に帰っても、階段はなんとか登れるのですが、階段を降りるのは一苦労。
膝が痛く1段1段ゆっくりでないと降りれないのです。
若いころは、急なスポーツで痛くなるのは筋肉で膝が痛くなったのは初めて。
50代で年を感じますが、逆に弱点を見つけた感じで、老後のためにも走ることは必要なんだと改めて思いました。
ロトくじの購入がネット解禁に!200円で一攫千金できれば全て解決!
節約情報は、以下のサイトが参考になります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
まじでヤバイ感じ!お酒の節約は逆効果でγ-GTPが急上昇! 2016/06/18
-
節約生活でもおしゃれに楽しむなら、2000円台の出費が必要!これだけでOKです。 2016/02/17
-
節約生活の最適のレジャー、天気もよく気持かったので、度を越してしまい歩けない状態に! 2016/02/16
-
歯、予想外に簡単に抜けました。これも老後の生活のため! 2016/01/16
-
まさか78歳の母まで毎日使うとは?腹筋マシーンは家族全員で使えるので買って良かったです。 2015/12/11
-