計画を立てて行動しなければ。
このままだと、何もできないまま、連休が終わってしまいます。
次女の部屋(子供部屋)も、絨毯からフローリングにしてほしいとのことで、フローリング板などをホームセンターに見に行き、夏休み中に作業を完了するはずだったのですが。
ホームセンターでは、フローリング板を指定したサイズにカットしてくれるので、サイズを測るなど具体的な計画をとなったところでストップ。
娘が何もやらないのです。

和室にフローリングカーペットを引いた部屋に移った長女も、リビングとつながる引き戸にスタイロフォーム(断熱材)をはめて、出入りが出来ないよう固定したのですが、そのままの状態でストップ。
見た目もあるので、スタイロフォーム(断熱材)に壁紙を貼る予定が何もできていません。
この状態で半年です。
今回の年末年始の連休で、これを終わらせたいのですが、娘たちは夕方まで寝て、深夜にテレビ(Amazonプライムなど)を見ている状態。
部屋だけでは無く、不用品を置かれているガレージも整理したいのですが、夕方まで寝ていて何も進みません。
年内には何とかしたいと思っているのですが。
ポイ活するならハピタス!
今なら通常の400円相当のポイントに加え、Amazonギフト券600円分がプレゼントされます。

節約でシンプルな生活!
◇家計簿*お金事情*◇
ニトリ購入品あれこれ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
しまむらパトロール*しまパト
*シンプル&ナチュラルなお洋服と雑貨*
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
- お勧めはすべて却下、最低限必要な物だけに!
- 目標を立てなければ、このまま終わってしまいます。
- 下げたくない頭を下げることが必要な時代!