お歳暮だけではなく、年賀状に関しても文句ばかり!
今年は、ボーナスも減り、来年からは給料減額と厳しい状況なので、年賀状を出すのはやめようと思っていました。
それなのに、年賀状はどうなっているのかと文句です。
年賀状を出すのをやめようと思っていると話したのですが納得してくれませんでした。
自分の実家や親戚、友人などへの年賀状は必要だとの事。
それなら、自分で年賀状を出せばと言いたかったのですが、これを言うと激怒するので言いませんでしたが。
年賀状は私が作り、宛名も筆王で印刷。
妻はそこに一言書き足すだけ。
娘が小さい時は、年賀状に娘が登場。
これは、2010年の年賀状。

娘の写真と、干支に絡んだものを合成加工し楽しんでいましたがそれは小学生まで。
娘の中学進学と同時に飼い始めたトイプードル。
その後は、ワンコに着物を着せたり工夫していましたが、昨年はワンコの体をネズミにしたら気持ち悪いと文句!
妻的には、可愛いワンコの写真で満足なのですが?
戌年でもないのに年賀状に犬の写真はどうかと思っていました。
さらに、金銭的にも年賀状はやめたいのです。
ポイ活するならハピタス!
今なら通常の400円相当のポイントに加え、Amazonギフト券600円分がプレゼントされます。

節約でシンプルな生活!
◇家計簿*お金事情*◇
ニトリ購入品あれこれ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
しまむらパトロール*しまパト
*シンプル&ナチュラルなお洋服と雑貨*
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
- 下げたくない頭を下げることが必要な時代!
- お金が無いので、この習慣はやめにしてほしいです。
- これには驚き、50代ならこれで十分です!