ロトくじやサッカーのBIGくじ、これが当たれば節約生活とはおさらば!
でも当たらないですよね。

20年位前に私の父(死んでます)が宝くじで10万円当たったのが最高金額。
それ以外では、過去1万円以上の金額、当たったことはありません。
宝くじは、買わなければ当たらないのですが今は買っていません。
年末ジャンボとかも連番だと3,000円、高額ですから。
私が購入しているのは、ロト6・7とサッカーのBIGくじ。
ロト6・7は、以前は1枚で5数字の組み合わせ5口を購入していましたが、今はロト6が4口とロト7が3口で毎週1,700円です。
サッカーのBIGくじは楽天でのおまかせで2口で600円。
ロト6・7とBIGくじ、月4回で計算すると月9,200円。
一度でも当たってくれれば良いのですが、節約生活で月9,200円は大きな出費になります。
サッカーのBIGくじは、自分で勝敗を選んでいないくじなので、やめても単に宝くじ購入をやめるだけなので、いつでもやめられます。
ところが、ロト6・7は何年も同じ数字を買っています。
家族の誕生日を組み合わせた数字。
これはやめられないのです。
同じ数字を購入しているので、購入するのをやめたあとにその数字が当選したらと思うからです。
もし購入するのをやめた翌週に、今まで数年買い続けた数字が当たったりしたらショックですよね。
現状の毎週2,300円購入は節約生活にとってはは負担大です。
数字を見直し、今の半分にしたいですね。
- 関連記事
-
-
カードの請求額がとんでもないことに!利用したのを忘れ374,000円に! 2016/02/21
-
重いものはネット購入がお得、しかも1本100円以下なのです! 2016/02/18
-
夢を追うか節約するか、わずかな金額ですがこれが大きいのです。 2016/02/13
-
このままだと究極の節約生活になりそうです。ビールを飲めない最悪な生活! 2016/02/12
-
節約のためにネットで購入したお米、この味ならさらなる節約も可能! 2016/02/03
-