私が初めてスポーツカーを購入したのは31年前です。
1989年9月に販売された「ユーノス・ロードスター」です。
発表と同時に予約していたので、発売開始と同時に納車されました。
その翌年、同じ車に乗っている仲間と集まり、オーナーズクラブを結成。
その当時が、いちばん楽しかったかと思います。
結婚前で、20代後半の時ですね。
飲み屋に行けば、誰かしら知り合いがいる状況でした。
このオーナーズクラブは発展し、全国規模のイベントを開催するほどになりました。
そに時期の私は車を買い替えてしまったので、そのイベントも数回参加しただけです。
一緒にオーナーズクラブを作った友人は、伝説の男となっていました。

ですが、彼も今は車を手放し、2016年に代表を引退しています。
このオーナーズクラブを作ってから30年。
久々に、11月22日に会おうとの連絡があったのですが、私は10年前に車を売却。
私立中学の入学金のためです。
私立中学、私立高校二人、美大二人。
この出費が無ければ、趣味の車を維持することが出来ました。
それどころか買い替えも可能でした。
皆同じ状況なのか、20人以上いた当時のメンバーで、30年ぶりのイベントに参加したのは3名。
私も、車はミニバンなので不参加。
これは寂しい現実です。
当時、30年後の事など考えていませんでしたが。
ポイ活するならポイントタウン。
今月は驚きで144,996pt獲得!
大手GMOなので、この様な時期にも強いです!
ポイ活するならポイントタウンがお勧めです。

節約でシンプルな生活!
◇家計簿*お金事情*◇
ニトリ購入品あれこれ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
しまむらパトロール*しまパト
*シンプル&ナチュラルなお洋服と雑貨*
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
-
老後は生きる為だけの生活、これは正社員と契約社員の差です! 2020/11/28
-
私が払ったではなく、現実を分かってほしいです。 2020/11/26
-
子供がいない方が幸せ、現実は厳しく30年後はこの状況です! 2020/11/25
-
やってはいけない事なのですが、妻の口座を見て驚き! 2020/11/23
-
超ショック、私の給料が同僚と比べ大幅に少ないことが判明! 2020/11/13
-