年末調整の申請時期となり、この件が発覚しました。


私の給料が同僚と比べ、大幅に少ないことが判明しました。

私は中途採用なので、新卒で入社した社員とこの様な差があったのです。

コロナ問題があり、基本は在宅勤務。

年末調整の申請用紙を出力して人事に届ける必要があります。

この出力を回収しないで、そのまま放置している同僚がいて、その金額を見てしまいました。

私より年収が100万円位高いのでビックリ。

給料など待遇のいい会社として学生には人気があり、ランキングなども過去は50位くらいになっており、倍率も1000倍とか言われている時代もありました。

今はどうなっているのかは分かりませんが。

私は、28歳の時に契約社員として入社。

その時は年収50万円アップ。

数年後に正社員となりました。

この元の金額が安かったのかと思います。

その後は、その年収ベースで、00%UPとかなので。

さらに、今年から年末調整やり方が変わり、そのやり方の説明が届いたのですが、その項目の中に合計所得が2,500万円を超える方への案内もありました。

同僚の中には年収が2,500万円を超える方も。

いるのですね。

同僚の中には年収が2,500万円を超える方も。

賞を取るなどして有名になった社員を引き留めるために、数年前に給料形態が変わりました。

サラリーマンとして、年収を縛っていたら競合他社に行ったり独立してやめてしまうからです。

現に、賞を取り有名になった社員は会社を競合他社に引き抜かれその後独立。

タレントと結婚し話題になっていました。

大学や専門学校の教師として教えている方もいます。

これは会社として推奨していることなので、副業でも問題ありません。

本を書き、それがドラマ化された方もいました。

これらは、副業でも会社のイメージアップになるからです。

子供の学費で生活が苦しいなどと言っている同僚はいません。

その実態がやっと判明した感じ。

退職金も、新卒で入社された方は4,000万円弱の金額との事。

同じ会社に勤めていても、このギャップは大きいです。

それなので、娘には新卒で大手企業に入れるように頑張れと言っているのに聞く耳なしです。

ポイ活するならポイントタウン
今月は驚きで144,996pt獲得!
大手GMOなので、この様な時期にも強いです!
ポイ活するならポイントタウンがお勧めです。

節約でシンプルな生活! ライフスタイルブログ・テーマ
節約でシンプルな生活!

◇家計簿*お金事情*◇
ニトリ購入品あれこれ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
しまむらパトロール*しまパト 
*シンプル&ナチュラルなお洋服と雑貨* 
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 
関連記事






●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 カテゴリ
 タグ