ネット詐欺なども多くなり、パスワードの管理は重要です。
そのパスワードをより強化にするために、数字とアルファベットが混在したパスワードが必要。
さらに、アルファベットも大文字と小文字、記号を組み合わせるなどとなっています。
PCとスマホとも同様です。
PCから、カード会社のページにログインしようとしてもエラーになってしまいます。
スマホからは本題ありません。
パスワードは、Googleのchromeに登録しているのですが、それを確認しようとしたら、windowsのパスワード入力が必要で、そのパスワードを覚えていません。

過去、Windowsのパスワードを忘れ、PCを立ち上げられない状況になり、以前の復元ポイントの状態に戻した記憶があります。
パスワードを入力する前です。
それなのに、windowsのパスワード入力を求められるのです。
スマホからは問題なくログインできたので、使用額の確認は出来ました。
パスワードが分からないのです!
Windowsのパスワードの問題は、ネットで調べ解決しました。
以前の状態に戻したので、パスワードが入力されていない状態になっていました。
なので、新規パスワードを設定し、問題解決です。
これで、PCからもカード会社のページにアクセスできる用になりました。
新型コロナウイルス問題もあり、外出していないので、節約ができているかと思ったら、先月の利用額は289,711円。
高額請求は、成人式の写真。
10万円のアルバム購入を諦め、写真を2点追加しただけですがその請求が35,200円。
猛暑だったので、電気代が39,875円。
後はスーパーなどの日々の支払いですが、1万円を超える商品の購入は計算しているので問題ないかと思います。
それより、日々の買い物の積み上げが問題。
これを見て、もっと節約せねば、節約してもらわらなければと思いました。
食材購入時の細かい節約が、大きいという事が実感できました。
- 関連記事
-
-
ダイエットは禁物、食べないと腹が出てしまうのなんて! 2020/10/04
-
これだけやってあげても何で文句、家に帰るなり「かつ丼」がないです! 2020/09/29
-
またもや大問題、パスワードがわからないのです! 2020/09/24
-
さらに悲惨な状態に、1円でも節約するためにこれらを売却しなければ! 2020/09/21
-
何で捨てるの?部屋に落ちていたならそれは必要な物! 2020/09/16
-