テレビドラマを見ていても、会社の同僚と飲みに行ったりするのは普通の事だと思います。
今は新型コロナウイルス問題があるので、これは控えると言うかNGな事は分かっています。
あと数年で定年再雇用となるので、すでに定年再雇用となられた友人に話を聞きたいのですが、それも出来ない状況です。
それ以前に、会社の同僚と飲みに行く事が無駄なお金だと思っている妻がいるので、飲みに行くこと自体控えていました。
4月から稽古をはじめ、5月と7月に懇親会に参加。
高校時代の同級生は師範なので、稽古の帰りに飲みに行ってもいいのですが、参加したのは懇親会だけ。
結婚前は、飲食が会社の経費で落とせる時代だったので、飲みに行かない日は無いくらいでした。

数人でローテーション。
今日は俺が清算するからと言った感じ。
この時代に戻りたいです。
それが今は、家で飲むビールなども節約しろと言われているので、飲みになど行ったら大文句!
これが50代親父の現実です。
同僚や友人との友好関係のために、お金の出費がある飲み会に行くことは認めないと言った感じ。
接待な度で、支払いが無い飲み会の場合、文句を言わないのですが、今はそのような事は無くなりました。
在宅勤務が基本なので、暇な時間もあります。
それなので、自動車雑誌を買ったら、こんな無駄遣いをしてとの文句!
文句ばかりなので、すでに3日、妻とは口をきいていません。
過去にもこのような事があり、最長は2週間です。
今回の一件で、この最長記録を更新できるのではないかと思っています。
ハピタス経由なら楽天などのネット通販でポイント2重どり。
ハピタスのポイントも100円に付き1ポイント(1円相当)同時に獲得できます。
今なら1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンも!

知ってる人だけ得する話
健康や保険に関する情報提供ブログ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ワークマン情報♪節約でシンプルな生活!
50代からのファッション
◇家計簿*お金事情*◇
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
-
何で出費が減らないの、これを見たら危機ですよね! 2020/09/26
-
これがあれば超便利、ですが肝心な物には未対応でした! 2020/09/25
-
これが50代親父の現実、あまりに寂しすぎ! 2020/09/04
-
こもれも見栄、テレビを見ていてこれに気が付きました! 2020/08/18
-
この時期になんで殺人シーンばかり、無料でお得でもこれは勘弁です! 2020/08/05
-