結婚する前は、毎日外食かコンビニ弁当。
1回1,000円程度が平均だったかと思います。
コンビニで、サンドイッチやおにぎりを購入してもです。
当時は食べる量も多かったので。
妻とは険悪なままで、家では口を聞いていません。
夕食もいらないと言って、部屋で食べています。
この状況なので、お弁当を買いに行ったら驚き!
ワンコイン(500円)ではなく、ロースかつ重が299円!

コンビニではなく、スーパーでお弁当を購入すれば、この様に格安です。
これなら、1人暮らしでも問題ないですよね!
1人なら、文句を言われることもないので。
これが家族での食事となると、娘の好き嫌いがあり、せっかく買ったのに食べないなど無駄が多くなってしまいます。
新型コロナウイルス問題もあり、テイクアウトが出来るお店が増えているので、これを利用した方がお得なのではと思ってしまいました!
妻と娘は、私がいないのでリビングでNetflixのドラマを見ています。
docomoと契約しているので、Amazonプライムなら無料です。
それなのに、有料のNetflixに加入してこの状態!
この様なお金こそ節約してほしいです。
ハピタス経由なら楽天などのネット通販でポイント2重どり。
ハピタスのポイントも100円に付き1ポイント(1円相当)同時に獲得できます。
今なら1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンも!

知ってる人だけ得する話
健康や保険に関する情報提供ブログ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ワークマン情報♪節約でシンプルな生活!
50代からのファッション
◇家計簿*お金事情*◇
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
-
旦那が妻にお金を渡すのは常識と言われても、家計管理をしているのは私なのですが? 2020/09/06
-
家族との生活と1人暮らしはどっちが幸せ? 2020/09/05
-
50代でも今は1人で生きていける時代、家の料理の方が無駄? 2020/09/03
-
私のすべてを否定する妻、離婚するなら家を売ってくれと言ってきました! 2020/09/02
-
なんでこんな母と妻が同居できるのか? 2020/08/29
-