2Fの和室をフローリングにして子供部屋へ。
これに伴い、昭和の置物を処分できそうです。
娘が大学生になり、学校の授業はリモート。
この状況なので、子供部屋に二人は問題。
それなので、2Fリビングの横の和室を子供部屋にすることとなりました。
和室ではなくフローリングにしたいとの事で、それはDIYで行う予定です。
2Fリビングの横の和室を整理すると、押し入れにはババア(母)の物ばかり。
何でこのような状況なのかは、妻との結婚は決まっていたのですが家を建て替えたのは結婚前。
しかも、当時私は残業で帰宅が遅かったので、家全体が母の物になってしまったのです。
将来の子供部屋と思っていた3Fの部屋に、母の和ダンスが置かれていたくらいですから。
2Fの和室をフローリングにして子供部屋にすることで、様々な問題が解消できそうです。
母は1F2部屋を使っているのに、2Fリビングが自分の部屋。
朝から2Fリビングのソファーに寝ころびテレビを見ているのです。
在宅勤務となり、平日家に居るようになると、これが気になります。
自分の部屋があるのだから、2Fリビングのソファーに寝ころびテレビを見るのはやめてくれと言っても聞いてくれません。
強く言うと、だったら死んでやると言うので。
それで何度か、在宅勤務で昼食をと思い2Fに来るとこの状況なので、ババアは下に行けと言い喧嘩になっています。
だったら死んでやると言われるのですが、死んでくれません。
今回は、2Fの和室をフローリングにして子供部屋にします。
2F和室の押し入れに置いてあった物も片づける必要が。

実際は関係ないのですが、これに伴い母が2Fリビングに置いてある昭和の置物を処分できそうです。
妻はこれを歓迎してくれるかと思ったら、妻に実家にもこの様なものがあったようです。
母はお酒の事が分からず、スーパーニッカが飾られています。
妻は、これをもっと高級なお酒に買えればと言うのですが?
そうなると、私が飲んでしまうだけ。
妻が自分のお金で変えてくれれば嬉しいのですが。
- 関連記事
-
-
何で買ってはいけない商品が売られているの? 2020/07/28
-
私を騙した娘はニコニコ😊、こんなに喜んでくれるのなら我慢できます! 2020/07/27
-
我が家はゴミ溜め、これを処分しなければ! 2020/07/17
-
この状況なので昇給無し、この状況(コロナではなく年齢)でこれは厳しいです! 2020/07/14
-
YouTuberには驚き、この凄さが実感できました! 2020/07/13
-