お風呂のフタのパーツが取れてしまったので、妻がボンドを買えと言ってきました。
過去数回、このお風呂のフタは、ボンドで直しています。

フタのサイドのパーツが取れてしまうのです。

ここで考えなけれないけないのが、直しべきか、買い直すべきかです。
お風呂のフタは、3,000円程度で売られている商品です。
このパーツ補修のために、600円程度の強力接着剤を購入。
1回で収まれば、直した方がお得です。
これが何度も続くのなら、買換えた方がお得です。
買換えた商品は、純銀の糸「ミューファン・パウダー」配合の風呂フタ。

風呂のフタは、カビやヌメリがついてしまうのですが、「ミューファン・パウダー」配合の風呂フタなら、銀イオンが細菌の繁殖を防ぎ、イヤなヌメリも防いでくれます。
今はこのタイプが人気だったので買い替えました。

カビやヌメリで、汚くなっているフタをボンドで補修するより、この価格なら買換えた方がお得だと思い買い替えました。
お風呂のフタの価格を理解していない妻なので、ボンドを買って修理することしか思い浮かばないのかと思います。
ボンドは、開封してしまうと固まってしまうので長期保存は出来ません。
たかが600円程度のボンドですが、これを3回来り返したら1,800円。
購入したのはAmazonで、注文した翌日には商品は届きました。
東プレ 折りたたみ 風呂ふた 抗菌 Ag+ メタリックグレー 幅75×長さ139cm 日本製 L14
サイズも豊富で、我が家のお風呂にピッタリな商品が買えました。
長さは、規制の商品だと通常140センチなのですが、TOTOのサイズにピッタリな139センチ。
送料込み、翌日配送で、税込み 3,509円。
この価格で買えるのなら、カビやヌメリで汚くなっているフタをボンドで直すより、買換えた方がお得だと思いました。
しかも、カビが生えにくい抗菌 Ag+ の商品なので。
ハピタス経由なら楽天などのネット通販でポイント2重どり。
ハピタスのポイントも100円に付き1ポイント(1円相当)同時に獲得できます。
クレジットカードでもらえるポイントと合わせればポイント3重どり!
これを知らないと損です!

知ってる人だけ得する話
健康や保険に関する情報提供ブログ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ワークマン情報♪節約でシンプルな生活!
50代からのファッション
◇家計簿*お金事情*◇
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 部屋が欲しいと言われても、これをDIYで解決?
- 壊れたからボンドを買え?これは超無駄使いです!
- わずか799円の出費でこの状態、在宅勤務で様々な所が綺麗に!