以前は60歳になると定年退職、今は65歳までは定年再雇用として働けます。
働けたとしても、定年再雇用になると給料が激減し、苦しい生活になるかと思っていました。
定年再雇用になると、月額20万円の給料になってしまいます。
20万円から、税金や保険料などを引かれたら手取りは15万円程度となってしまいます。
この金額では生活が成り立たないと、定年再雇用を選ばずに辞めていく方も多くいます。
ですがその実態は、基本給が月額20万円となるだけで、残業手当は満額支給されます。
しかも、今は在宅勤務が出来るので、定時以降も家でメールのやり取りをしていたとの理由で残業手当が支給されます。
正確な数字では無くイメージですが、1時間の残業で1,700円!
この状況なので、忙しい時は現役時代の月収を上回ったこともあります。
ただし、残業は会社ではなく国の法律で上限が定められているので、その範囲内までとなっています。
私の場合は、住宅ローンを退職金で一括返済したので、その分を考えると月収は減っても、残業手当が支給されればなんとか暮らして行ける金額です。
定年時に転職も考えましたが、転職していたらその数字に見合う業務実績は必要です。

それに対し、定年再雇用なら今までと同じ職場。
今はとある事情で仕事が無くなり暇な状況ですが、過去実績があるので、今はのんびりして休んでくださいとの事。
言い方を買えれば、仕事がなくても給料は保証しますです。
なので、転職せずに定年再雇用選んで正解だったと思います。
ハピタスの10月友達紹介キャンペーンはお得!
最大1,000pt(1,000円相当)プレゼント!

- 関連記事
-
-
コロナウイルス問題が収束しても厳しい現実、年齢には勝てません! 2023/10/25
-
働き方が変わりました!本日は有給取得推奨日で休みです。 2023/10/20
-
60代の生活は想像とは別物、これが現実です。 2023/10/14
-
趣味は何ですかと聞かれても・・・? 2023/10/02
-
会社から届いたお知らせ?遂に対象となってしまいました! 2023/09/14
-