緊急事態宣言がやっと解除されるかと思ったこれも延長。
5月31日まで、在宅勤務が延長されました。
それなので、会議もテレカンが続きます。
このテレカンが問題で、試験として会社で始まったのが3月中旬。
自宅で、モバイルPCを利用して会議をするのですが、自分の顔だけではなく背景にその部屋が写ってしまいます。
朝のテレカンだと、女子社員なら寝起きの顔はあり得なく、メイクをする必要ももあります。
BBCの生放送で、このような事がありました。
韓国・釜山大学のロバート・ケリー准教授がBBCの生放送でインタビューを受けていた際、ケリー氏の2人の子供が闖入(ちんにゅう)するというハプニングです。
Microsoft Teams では、背景のぼかしや置き換え機能があるので問題ないのですが。
ですがこれが気になり、背景を気にして、様々な工夫をしている人が多く、これはネットでも話題になっています。
そういう私も、これが気になり部屋を大掃除。
使わなくなっていた、プロジェクター(ホームシアター用)を外し、ソファーを買い替え(まだ届いていません)。
これが超悪影響です。
テレカンでの授業があるからと、娘がカーテンやついたてを買えと言ってくるのです。
テレカンなら、背景に使える壁紙があるからと言っても、使い慣れていなく自分だけずるいとの文句です。
それなので、ニトリに買い物に。
家族で行くのは久々で、私は連れて行くなと言ったのに、ワンコも連れての買い物。
ニトリは、抱っこしていればワンコOKなのです。
ニトリに行っても、好みがうるさく購入できませんでした。
と言うか、背景なのにそれを分かっていない感じです。
その帰りにスーパーに酔ったのですが、ワンコはお店に入れないので、車の中でお留守番。
素早く買い物を済ませて、待っているワンコの元へと思わないのが不思議。
だらだら買い物をしているので、私がワンコの元へ戻ったらこの状態。

私が車に戻った時は興奮していましたが、車の中で10分以上たつとこの状態です。

言葉が分かるのですね。
ママが帰って来たぞと言うと、この様に起き上がるのです。
そして立ち上がり、フロントウインドウ越しにママを探すのです。

5分くらいこの状態が続き、妻が戻ってくると大興奮。
我が家のワンコは、娘ではなくママさんが大好きなのです。
緊急事態宣言で学校が休校になり、一月以上家にいるのに、娘がワンコの散歩に行く事はあるませんでした。
自分が暇になった時に遊ぶだけなので、ワンコもわかっている感じ。
なので、朝から散歩など面倒を見てくれるママさんが1番。
2番目が私。
この生活が、まだまだ続きます。
仕事は、やれることを頑張るのみなのですが、学生は違います。
この時期に遊んでいた子と頑張った子の差は大きいかと思います。
テレカン授業も、あれこれ買えと文句を言ってる学生は終わりですね。
そこで考えで、出来る事を工夫しなければ。
楽天で商品を購入するなら、ハピタス経由がお得!
ハピタスのポイントももらえるので、ポイントを2重に獲得できます。

節約でシンプルな生活!
50代からのファッション
知ってる人だけ得する話
健康や保険に関する情報提供ブログ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ワークマン情報♪
◇家計簿*お金事情*◇
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 緊急事態は無事解決なはずが、想定外の出費!
- テレワークの悪影響、自分だけずるいと悲惨です!
- 緊急事体宣言だからこその緊急事態に!