今年のゴールデンウィークは自粛習慣となってしまったので時間はあります。
今まで出来なかった、ガレージの掃除や家具の修理を行いました。
衣替えも、全ての収納の衣料品を出して行いましました。
アレ?
こんな所にしまってあったのと言う感じです。

これらが押し入れにしまってあった衣料です。

マフラーも、同じような物が多数出てきました。
使っていたのは、昨シーズン購入したまん中の物だけ。
昨年の冬は暖冬で、ズボン下を履くようなことは数回しかなかったのですが、これが1枚しか見当たらずそれをまきまわしていました。
今回の整理で、5枚見つかりました。
シーズンが始まると、新しい服を買ってしまいます。
それを着まわすので、古いものは捨てるべきだと思い、今回収納の引き出し2個分を捨てる事にしました。

Tシャツなどは、裁断して掃除用のウエスにします。
誕生日などに、妻や娘からもったものは捨てられずにいたのですが、それらも一気に捨てました。
これで、今シーズン着なかったものは捨てる予定です。
これを繰り返せば、今の半分くらいまでは行けそうです。

節約でシンプルな生活!
50代からのファッション
知ってる人だけ得する話
健康や保険に関する情報提供ブログ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ワークマン情報♪
◇家計簿*お金事情*◇
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
少しでも得をしたいと思ったら、危ない所でした! 2020/05/22
-
緊急事態宣言で新たな問題が、これはほんとに死んでほしい問題です! 2020/05/15
-
この状況なので、やっと大量に捨てることが出来ました! 2020/05/14
-
一人10万円の特別定額給付金は、オンライン申請なら、今すぐ10万円申請できます! 2020/05/12
-
外出自粛でもこれがあれば簡単ダイエット、妻もお気に入りです! 2020/05/11
-