遂に受験シーズン本番となりました。
今週末から私立高校の受験が始まります。
受験の詳細はプライベートな事なので非公開。

それより、やっと塾もおしまいだと思ったら、また塾から不幸なお手紙が。
私立高校が第一志望なら今月から2月上旬で決定。
公立なら2月上旬です。
塾からの手紙がその後のことで、高校入学前の2ヶ月を遊んでしまったらどれだけ学力が落ちるかとの内容です。
高校受験の塾ですが、最低高校1年の中間テストまでは塾を続けましょうとの内容です。
高校受験のためなので、高校が決まったら終わりだと思っていたのですが。
その詳細では、最低でも週1回で約15,000円をとの内容。
受験前は週2回と特別講習だったので費用的には大幅に安くなりますがそれでも週1回で約15,000円。
これに行かないと危ないとの内容。
中学受験で私立中学に行った次女が、授業についていくのがやっとで苦労しているので塾の行っていることは理解できます。
言われたとおり、最低でも中間テストまでは塾に行ったほうがいいですね。
ですが、これはでは終わりが無い気が?
現状だと、普通の生活なはずがピンチです。
日本は学費は高すぎ。
これだから、一流大学を卒業し、一流企業就職、その子供は高額な塾に通いまた一流大学へ。
このスパイラルが続くのですね。
私の場合は、一流大学に行っていないので、社内的にも派閥の問題などで出世とは無関係。
なので、安月給で塾代にも困り、私も娘も苦労しているのです。
これが高収入で家庭教師を付けられたら全く違うのですが。
破格の1,698円!送料込みです。

- 関連記事
-
-
なんとかなりそうな感じ!まだまだ安心はできないですが。 2016/02/14
-
自己破産レベルの借金で社会人スタートする若者が多数の日本!改善策があるのに娘は聞いてくれません。 2016/02/07
-
受験直前に、塾からまた不幸の手紙が!まるで終わりが無い状態です。 2016/01/21
-
お先真っ暗!娘の高校卒業後はさらに地獄のような借金です! 2015/12/15
-
娘の将来を考えると憂鬱、教育費が高すぎです。 2015/12/02
-