これは、小池知事が発表した今週末の外出自粛が原因ですね。
スーパーの肉が無くなっているのです。
渋谷109なども、週末の28日と29日は休館を発表。
高島屋も、今週末の28日と29日の2日間、日本橋高島屋、新宿のタカシマヤタイムズスクエア、高島屋横浜店の3店舗を臨時休業すると発表しました。
シネコン大手のTOHOシネマズも今週末は、東京都と神奈川県にある16の映画館すべての営業休止を発表ています。
これら施設の休業は分かるのですが、外出禁止ではなく自粛。
食材を購入するためにスーパーの置くことは禁止されていません。
それなにに、スーパーから肉が消えているのです。

この影響で、今夜の食事はシャケです!
妻はシャケと焼きそばが好きなので、この問題は全く影響なし。
何でシャケ?
夕食のおかずにシャケはNGと言ってあるのにと言ったら、嬉しそう肉は買えなかったからとの事。
肉は冷凍すれば多少長持ちしますが、何で肉を買いだめするのかとビックリです。
トイレットペーパー問題は収まり、今は普通に商品棚に並んでいます。
これと同じで、食材を買い溜めしても意味ないかと思うのですが?
この過剰反応は良くない事だと思います。
ネットでのお買い物は、ハピタス経由がお得。
ハピタスのポイントも加算されるのでポイント2重取りです!
そのポイントは現金に交換できます!

節約でシンプルな生活!
50代からのファッション
知ってる人だけ得する話
健康や保険に関する情報提供ブログ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ワークマン情報♪
◇家計簿*お金事情*◇
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 新型コロナウイルスの影響でこんな事に、これは問題です。
- この異常な光景は何?意味ないと思うのですが。
- 遂に雇用切りが本格化、ボーナス0円と倒産ラッシュ!