今年の冬は異常だったのかもしれませんが、これが実感できました。
シーズン初めに冬用のパンツを色違いで2本購入。
この冬は、ほぼこの2本で済んだ感じです。
平日はジーンズなどなのですが、これも利用しているものは限られているので、今シーズン使わなかったものは思い切って捨ててしまおうかと思っています。
春用の新商品で、アウターを購入。

古い物を捨てていないので、この状態です。

黒のパンツも、持っていた物は色が褪せていたので新規購入。

ことらも同様で、古い中途半端なものが複数あります。

この様に、シーズン初めに服を買うので、古いものは捨てなければと思います。
新しいものは通勤用。
古いものは、休日用(出かけない時)と、捨てないでいたのですが、中途半端な服が増えすぎてしまいました。
買ったけど、着なかったものもありの出。
捨てるほどは傷んでいないのでとため込むのは意味のない事だとわかりました。
新しい服を買ったら、古いものは着ないので。
それなので、今年の衣替えは、もったいない精神を失くし、今シーズン着なかった服を一気に捨てようと思っています。
会社ではこれが出来ています。
個人の収納スペースが減り、古い企画書や資料を大量に捨てました。
捨てても業務的には問題なし。
これと同様だと思います。
今はユニクロがあり、服も安いので。
ネットでのお買い物は、ハピタス経由がお得。
ハピタスのポイントも加算されるのでポイント2重取りです!
そのポイントは現金に交換できます!

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
この異常な光景は何?意味ないと思うのですが。 2020/03/27
-
遂に雇用切りが本格化、ボーナス0円と倒産ラッシュ! 2020/03/25
-
捨てなければ、これが実感できました! 2020/03/21
-
遂に始まる大リストラ、派遣やパートの方は要注意です! 2020/03/20
-
やっと見つかりました!こんなものを10年以上探していたのです。 2020/03/19
-