ユニクロのライトダウンは、無くてはならない存在ですね。
今週のセールで、ユニクロのライトダウン、3,990円になっていたので、3着目のリピートです。
当初はウルトラライトダウンハーフコートが5,990円と値下げになっていたので、通勤時に着ようと買いに行きましたが、購入したのは3,990円のウルトラライトダウンジャケットです。

初めて発売された時にも購入で、今回は3着目。
ライトダウンは、軽くて楽なのでユニクロではない他社製品も購入しているので、実質3着目です。
他社製品は、デザイン、機能的にも気に入っているのですが問題が!

会社に行く時に来ていくと、ジャケットに羽毛がついてしまうのです。
ごく僅かでも、黒いジャケットだと目立つのでスーツの上に着るのはNG。
茶のユニクロのウルトラライトダウンジャケットもあるのですが、羽毛がでることはないので問題なし。

今回のセールでは、ウルトラライトダウンハーフコートをと思ったのですが店頭で見ると物は悪くないのですが中途半端な感じでやめました。
通常のコートとウルトラライトダウンジャケットを購入。
このウルトラライトダウンジャケットは毎年進化しています。
今年なのかは分かりませんが、前回購入時よりチャック進化していました。

初期商品は、ポケットにチャックが無く、今回はこのようなアップデート。

チャイルは初期商品でありますが、ほぼパジャマ状態。
何度も洗っていますが問題なしで、羽毛が出てくることもありません。
私が会社にライトダウンジャケットを着ていくのは楽だからです。
取引先に行った時も、コートとは違い丸めてバックに突っ込めるので。
なので、今回購入でユニクロの茶と黒が会社用。
他社製品を購入、ユニクロの技術が高いのがわかりました。
これで、3,990円なら超お得!
羽毛が出てくるこもなく、洗える(個人責任です)のでこれは便利。
問題なのは、家でも外でもウルトラライトダウンジャケットとなってしまうこと。
着ている商品は別なのですが。
- 関連記事
-
-
節約生活の旅行はマイル・ポイント利用で無料が理想、でも春休みは厳しい状態。 2016/01/26
-
節約することを知らないの?いつも呆れてしまいます。 2016/01/22
-
ライトダウンジャケット、セールで3着目。これには意味があるのです。 2016/01/17
-
水道代が冬なのに24,230円とあまりに高額なので調べてみました。 2016/01/15
-
食材購入は遅めの時間がお得!この節約効果は大きいです。 2016/01/13
-