2020年は大幅なボーナスアップが期待できたので、呑気な節約となっていましたがピンチです。
大幅ボーナスアップどころか、ボーナス0円になる可能性も。
それは、今起きている新型コロナウイルス問題です。
もし、東京オリンピックが中止になってしまったら、会社としては大打撃でボーナス0円は確実だと思います。
すでに様々なイベントが中止となり、会社の業績を心配しています。
今年は東京オリンピックがるので、会社としても過去にないほどの利益を目標にしていました。
それが達成されれば、バブル期を超える大幅なボーナスアップが期待できたのです。
新型コロナウイルス問題は深刻で、マスクだけではなく、今はトイレットペーパーやティッシュなどが買えない状況になっています。
マスクの材料に紙が回されるので不足するとか、中国から原材料を輸入できなくなるといった事がネットで拡散されていることが原因のようです。
これは、オイルショックの時と同様ですね。
不安に思った人が購入に走っているとの事ですが、今はさらに中国の方の問題も大きいと思います。

ドラッグストアでは、トイレットペーパーやティッシュはすべて売り切れ。

数店回ったのですが、同じ状況。

コンビニには残っていたのですが、これが231円なので、通常では買わない金額。
ですがこのトイレットペーパーも最後の1点でした。

我が家のお隣さんも中国の方で、日本人とはマナーなどの考え方が違い困っています。
この様な中国出身の方が、朝からドラッグストアに並んでいます。
先週までは、マスクの購入が目的だったと思われるのですが、今はトイレットペーパーやティッシュなどのまとめ買いかと。円と
日本の常識は通用様しない方たちのまとめ買い問題です。
ネットで売れば儲かると考えているのか、日本人はしない行動を露骨にする方たちなので、これはひじょーに困った問題だと思います。

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 社外スタッフを犬猫のように扱う若手社員には超怒り!
- これは想定外、私の年収にかかわる大問題です。
- これをいつまで続けるの?何で私が手伝わなければいけないの?