家になかでネジを発見したら、それは重要な問題です。
家具などのネジが緩んで外れていまったと考えるべきで、すぐに対応すれば問題ありません。
工場ではないのですから、家になかにネジが落ちていることはあり得なく、これは危険信号なのです。
これが酷いのが、母の部屋。
過去何度も同様な事が起きています。
収納の扉のネジが緩んで外れていまったら、不自然な力が扉にかかるので、収納の扉が壊れてしまいます。
今回も、ネジが緩んだのが原因かと思われ、扉の閉会がおかしくなっていました。

この様に隙間が空いています。

裏側から見ると、中間にあるパーツのネジも外れていました。

扉の下のパーツは、この様に破損しています。
これは厄介な事だと思ったのですが、過去にこの扉を外して修理していました。
完全に壊れているので、ネジを外すだけで解体できるかが問題です。
ネジが落ちていなかったかと母に聞いたら、ネジはとってあるとの事。
取っておく事は重要なのですが、それ以前にネジが落ちていたら問題。
その時に、そのネジを取り付けて増し締めすればそれで済んだこと。
この扉を外しての作業は半日仕事。
パーツも型番が分からないので、そのパーツをとし外して同じ商品を工務店で購入しなければなりません。
これは同じことの繰り返し。
注意したことを聞いてくれないので困ってしまいます。
やりたい放題で、注意すると死んでやるですから。

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
和室をフローリングへ、DIYなら10万円越えの作業が1万円台! 2020/07/21
-
些細な事が原因で、おおごとになっていました! 2020/05/05
-
これは手遅れ、何でこうなるのかと怒りたいです! 2020/03/06
-
これは悪夢、この状況で25万円は払えないです! 2019/09/21
-
ヘーベルハウスの照明スイッチ、WT2002の互換商品は、WTP50011WPで、本体ごとの交換が必要です。 2018/10/26
-