スマホ決済アプリ「PayPay」の実態、これに妻は驚き私はもっと驚き!
これが実現すれば、我が家の家計費は大きく改善します。
PayPayは主婦にお勧めと?妻に話したのですがその内容は理解できていない感じですね。
妻に話した内容は、PayPay主婦にお勧で話題になっているという事。
ソクラテスのため息~滝沢カレンのわかるまで教えてください~
この番組で、PayPayなど、QRコード・バーコードで支払うスマホ決済アプリの特集が放送されていたからです。

妻に行ったのは、PayPayで家計費の支払いをおこなえば超お得という事!
これはテレビで見ていて、本気にしている感じでした。
生活費の負担も無くなり、これで明る未来と話をしたら、本気で考えていました。
PayPayの事は、私も調べたのですが、WAONやnanaco同様に、事前にチャージが必要な決済システム。
チャージにカードは利用できなく、銀行口座か現金でのチャージ。
これなので、妻がPayPayを利用するには、自分の銀行口座か、現金でのチャージになります。
家族カードの利用では無いので、私が管理している家計費への影響はなくなります。
この事に気が付いたら、PayPayの利用なないかと思うのですが、今はテレビを見ながら真剣に考えている感じ。
本気で考えている感じ。
これなら、家計費の口座は月5~10万円負担が減ると言ったら、そこまで違うのなら考えないとと真剣です。
自分の銀行口座か、現金でのチャージの事に気付いていないのです。
相変わらず、ボケチンぶりは絶好調です。

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 光熱費だけで月7万円越え、この状況では定年後の生活は成り立ちません。
- スマホ決済アプリ「PayPay」の実態、これで家計費のマイナスが解消?
- 何でこれに気が付かなかったのか、この効果は大きいです!