今はネットの時代、騙されたと我慢していては損なだけ。
これは数日前に書いた書いた、ハワイのタイムシェアリゾートの件の続報です。

先週聞いたときは、手持ちのポイントで1泊なら予約可能と言っていたのに、必要ポイント数は予約状況によって日々変わるとのことで、手持ちのポイントで1泊すらできないとの事。
基準がないので、弱みに付け込んでいる感じです。
これはホノルルのタイムシェアリゾートのポイント。
ホノルルの豪華ホテルに一週間泊まれるポイントなのですが、現実は購入しても予約ができない状態。
購入当初、そのホテルが2019年にオープンした時、予約の電話(当時は電話予約)をしたのですが、電話は繋がらず、1時間くらいかかりやっと電話がつながったと思ったら、予約は埋まっているとの事でした。
この時はクレームの電話をいれキャンセル待ちとなり、無事にホノルルへ行くことが出来ましたが、ホノルルに行けたのはこの1回だけ。
購入した際、ホテルに帰る時タクシーの運転手から、購入された方は予約が取れなく後悔していますよと言われました記憶があります。
予約が取れないだけならまだましなのですが、ポイントを使えば国内ホテルに3泊出来るのでと言われていたのに、そのポイント数も変わり現在は、1泊4万円の部屋にも泊まれない状態です。
数百万円で権利を購入し、管理費約13万円を支払っていても、1泊4万円の部屋にも泊まれないのです。
本国では、利用していないオーナーからの申し込みで買い取りを行うなどの事もしているのに日本人は無視されています。
と言うか、見栄はりな日本人がターゲットなので、何をしても文句は出ないと考えているのではと思います。
個人的には、この損害は大きいです。
せめて、購入時に言われたように、国内ホテルに3泊出来るになら諦めは付きます。
ホノルルの1BLの豪華ホテル7泊が、国内ホテルに3泊でもです。
ですが、今は国内のホテルに1泊すら出来ない状態です。
平日なら泊まれるのでしょうが、連休などでは泊まれない状態。
予約をしようと思ったホテルの部屋の価格を調べると、1泊約40,000円の部屋。
ヒルトンは、日本人をバカにしています。
日本人なら、どんなことをしても見栄はりなので文句を言ってこないと考えているのでしょうね。
この事は拡散して、何とかしてヒルトンを訴えたいです。
過去に、訴訟まではいかなかったのですが、この事が問題になった時は買取を実施したとの情報がありました。
ですがその買取は、オープンな情報とはならずに、一部の方のみからの買取。
これは詐欺まがいの行為です。
何とかこれを問題にして、100万円位で買い取ってほしいです。
100万円でも大損ですが!

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 妻が怒っている原因はボケチンで計算ができていないから、驚きの事実が判明!
- 何とか訴える方法はないのか、貧乏になると数万円が大きいです!
- またもや妻と喧嘩、なんで詐欺まがいの業者に怒ってはいけないの?