またもやありえないことが起きてしまいました!
不幸の連鎖です。
勤務中に母から電話が!
母からの電話なので、何か問題があったから掛けてきていることは分かるのですが、勤務中(打合せ中)なので、気になるのですが電話に出ることは出来ません。
打合せが終わり、母に電話をすると、洗面所がビチョビチョなのと意味不明。
行っていることが分からないと言い、詳細を聞くと、洗面所が水漏れしているとの事。
洗面所なので、水栓の問題かと思い下にある蛇口を締めて見てと言ってもわからない。
外にある水道の元栓を締めてくれと言ってもわからない。
これは困った状況なので、16時からの打ち合わせを緊急事態が起きたからとキャンセルして早退しました。
家は悲惨な状態で、1Fのガレージは水浸し。

我が家の場合は、貯水タンクがあり、2F・3Fへは貯水タンクからポンプで水を送っています。
それなので、水を止めるには、水道の元栓を締めても意味がなく、貯水タンクの電源をOFFにする必要があります。
とっさの事なので、これを母に伝えることが出来ず、3時間以上水が垂れ流しの状態になってしまい、1Fガレージは水浸しとなってしまいました。
今年に入り、ガスコンロ(買い替えで約8万)、洗濯機(買い替えで約5万)、テレビ(買い替えで約11万)、給湯機(修理で約1.3万)と故障の連続。
電子錠も危ない感じで、修理は出来なく交換で約25万円との事なのでこれは放置しています。
何でお金がない時期にこのような事になるのか、呪われているのかと思ってしまいます。
今回の水漏れは緊急事態、洗面所の水漏れです。

原因は配管の問題で、洗面所の下にある蛇口を締めても水漏れは収まりませんでした。

こうなると手におえないので、水をと止めるしかありません。
貯水タンクの電源をOFFに。
なので、2F・3Fは水が出ない状況です。
幸い1Fは水が使えるので、トイレの問題はありません。
緊急自体なので、ハウスメーカーのヘーベルハウスに電話をすると業者を紹介してくれるだけ。
しかも、本日の対応は無理で明日以降の修理との事。
さらに、金額を聞くと状況を見に来る基本料金が8,640円で、修理費は別途必要との事。
これはあり得ないです!
多少の知識はあるので、水道の元栓と止めたのですが水漏れは収まりません。
貯水タンクからポンプで水を送ってるからです。
私の場合は、これに気が付いたからポンプの電源をOFFにすることが出来たのですが、ヘーベルハウスがこれを教えてくれなかったことが疑問です。
大手ハウスメーカーなのですから、お客さが困った状況で電話をかけてきたら、それを聞くだけではなくまずはその対処方法を伝えるべきかと思います。
これで、何もしらずに修理が翌日になっていたら、どんな悲惨な状況になっていたか!
こんな事を書きつつも、千葉県の方はこれより酷い状況なので、その大変さを実感できました。
- 関連記事
-
-
時代は変わり、頑張らない方が節約に? 2019/10/04
-
お前は猫だからニャンと答えろと言うのは家庭内でも問題? 2019/10/03
-
勤務中に母からの電話、緊急早退する最悪の事態に! 2019/09/27
-
知らなかった私は損というか、数百万円の大損です! 2019/09/26
-
これは不要中の幸い?10,800円の修理代で、なんと8,000円相当の商品券! 2019/09/20
-