子離れしたら、こんな事も!今後は娘無しの行動をと思います。
今間までは娘中心の生活だったのですが、我が家は子離れすることに決めました。
娘は大学生なので、子供の方から親離れ、親とは行動を共にしなくなるのですが我が家は双子。
親との行動でも友達はいるので問題ないと言った感じ。
時間にルーズで、観光地に行ってもスマホが手放せない娘。
この連休は、学校の課題があるとの事で妻と二人で出かけました。
行ったのは、古典落語でも有名な大山詣で。
江戸時代は20万人が(当時の人口は100万人)が訪れたという大山阿夫利神社です。
日本遺産に登録されており、ミシュランの評価でも二つ星。
今注目の穴場スポットです。
子離れしたら快適!

朝も予定の時間に出発できるし、現地での行動も予定どうり。
大山阿夫利神社の下社に行くには、大山ケーブルカーの地用で、往復1,100円。
この少ない出費が、家族4人だと4,400円と、大きな出費に。
娘がいないだけで、この様な出費も夫婦二人分。
観光地に娘を連れて行き、景色を見ずにスマホを見ている娘に対し、怒る事もなく快適です。
なので、今後は娘とは別行動で、日帰りで行ける近場の格安旅行を楽しもうかと思っています。
- 関連記事
-
-
これは不要中の幸い?10,800円の修理代で、なんと8,000円相当の商品券! 2019/09/20
-
あれはSOSの信号だったなんて! 2019/09/17
-
節約するためには、子離れが重要だという事に気が付きました! 2019/09/16
-
またもや緊急事態、予兆はあったのですが! 2019/09/13
-
これは辛い生活、まさかここまで凄い状態とは! 2019/09/12
-