過去の反省で、増税対応のまとめ買いには注意しています。
我が家の節約生活で一番効果が大きかったのは、週末のまとめ買いをやめた事。
まとめ買いはお得に思うでしょうが、我が家の場合は、その分消費も多くなってしまい節約にはならなかったのです。
以前は、週末の休日にショッピングモールに行き、食材などをまとめ買いしていました。
ショッピングモールに行くので、あれこれ買ってしまいます。
さらに、まとめ買いなので消費が激しくなります。
これは、妻にも原因があるのですが、食材が豊富だとあれこれ料理をしてしまい食べきれない量になってしまいます。
このバランスが取れないのです。
今は、必要な食材を日々購入するようにしているので、無駄は無くなったかと。
日々購入なので、食材を買いに行けなかったときはどうしているのか?
極端な例ですが、冷凍の餃子屋やチャーハンでも十分。
というか、冷凍の餃子屋やチャーハンは進化しており、下手なお店で食べるより美味しく、これぞ究極の節約夕食だと思っています。
我慢して安いものを食べるのではなく、冷凍の餃子屋やチャーハンは美味しいので。
確実に増税となるタバコやお酒は?
これは、過去の例から買いだめはしない予定です。
買いだめはをすると、たんに消費が増えるだけで節約にはなりません。
タバコは1日一箱、ビールも1日2本としていても、家にあれば消費が増えるだけなので。
なので、増税後も毎日必要な分だけを購入する予定です。
それより、医薬品は文具などの買いだめはありですね。

日々利用しているサプリ(私の場合は目の)なども同様。
何が増税になるのかが分かりにくい状況ですが、日々使っている目薬は1日1品15%割引のクーポンがあったので購入。
日々の仕事で使っているフリクションペンは3本ですがまとめ買い。
4色のフリクションペンを愛用しています。
これは、消せるボールペン。
会社で使っていたフリクションペンが無くなってしまい、4色のフリクションペンをネットで探すと、564円(送料270円)の商品がありました。

これは税込み価格。
替え芯は1本120円(税別)なので、これはお得かと3本まとめ買い。
送料が別なので、まとめ買いの方がお得。
店頭で購入するより断然お得!
[パイロット]フリクションボール4 4色ボールペン 0.5mmフリクション4
この様な商品のまとめ買いは問題ないと言うかお得ですよね。
さらに、ヘアケア商品、妻と娘の化粧品などは、増税前の購入がお得かと、それらを調べています。

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
- 無料でゲットしたのでお得なはずが、これは無駄使いだなんて!
- 増税対応は要注意、これを間違えると節約が大きな浪費に!
- さらなる貧乏生活に突入、これは辛いです!