コンビニは近くにあり便利なのですが、利用方法を考えないと損をしてしまいます。
コンビニは、会社にいる時で、必要な物があるときには利用しています。
また外出時も同様です。
ですが、家にいる時は考えて使わないと損してしまいますね。
以前は、何はも考えずに利用していましたが、節約生活を始めてからは、コンビニでお金をおろす場合も利用料が0円の場合のみ。
昨日のように、一人での食事となった場合も、スーパーまで足を伸ばせば格安なのです。
コンビニだと200円以上するサンドイッチも95円。

弁当も319円なのです。

昨日は、暗くなる前に買いに行きましたが、これが夕方になると半額に!
これは、OKスーパーで、とにかく安いです。
寿司なども、イトーヨーカドーで700円位の物が400円位のイメージですね。
ちなみに、これが今日の私の食事で昼が95円、夕食が319円で合計414円。
ワンコインで収まりました。
- 関連記事
-
-
節約とダイエットの関係で、年末失敗しました! 2016/01/03
-
火は偉大。節約は昔の生活が基本です。 2016/01/01
-
一人での食事も節約するならコンビニはNG! 2015/12/29
-
年末年始は、節約生活の集大成です! 2015/12/26
-
騙されないようご注意を!車関連の費用は大きいです! 2015/12/21
-