我が家の家計は、節約だけでは追いつかない状況になってしまいました。
今年に入ってから、想定外の出費が相次いでいます。
洗濯機が故障し、買い替えで約50,000円の出費。
お風呂の排水管が壊れて、その修理費で約50,000円の出費。
テレビが壊れて、買い替えで約110,000円の出費。
これだけなら良いのですが?
お風呂のリモコンが故障。

時計が9:20で点灯している状態に。
現状はタイマーなどの機能が使えないだけなので放置。
1Fのトイレも、ウォシュレットのリモコンが故障。

ウォシュレットが止まらなくなってしまったのですが、便座の横に電源をOFFにするボタンがあるタイプだったので、そのボタンを押して対応しています。
さらに3Fのエアコンの室外機の音が大きくなっているというか嫌な感じ。
娘の部屋のエアコンも、そろそろ危ない感じ。
これらが使えなくなると、上記以上の高額出費となってしまいます。
これを思うと、旅行などには行けない感じ。
夏の旅行だけでなく9月の連休も、どこにも行がずに節約をといった感じです。

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
無料でゲットしたのでお得なはずが、これは無駄使いだなんて! 2019/09/24
-
増税対応は要注意、これを間違えると節約が大きな浪費に! 2019/09/14
-
さらなる貧乏生活に突入、これは辛いです! 2019/09/03
-
娘の後期授業料を払う事をやめました、この金額を払う意味がないです! 2019/08/29
-
またやってしまいました、これなので節約出来ないのですね! 2019/08/25
-