先週、コストコで格安な4Kテレビを購入し、その使いにくさからLGのテレビを返品し、東芝のテレビに買い換えました。
格安なので購入したのに、使いにくい、思った性能では無いと言った個人的な理由で返品できるのは嬉しい制度ですよね。
リビングで使っていた42インチのテレビが故障し、焦ってしまいました。
このテレビに関連することです。
LGのテレビを返品し、東芝のテレビを購入できたのですが、ネットの問題が!
東芝のテレビで録画した番組は、東芝のレコーダーにしかダビングできません。
東芝のレコーダーはあるのですが、ディスク機能は故障した商品。
修理を頼んだ際、修理費用は2万円で、全ての録画情報は初期化されて無くなるとの事だったので、修理を諦め3万円代のレコーダー(Panasonic)を購入。
東芝のテレビで録画した番組は、東芝レコーダーにダビング、さらにPanasonicのレコーダーにダビングしてからディスクへと面倒な状況になっていましたが、それでもテレビで録画した番組はディスクに残せるので問題ありませんでした。
今回のテレビ買い替えで、これが出来なくなっていたのです。
その原因は、無線LANがない東芝のレコーダーの問題。
今まで使っていた無線LANの子機が壊れていたのです。
無線LANの親機は、ASUS RT-AC86U (11ac/n デュアルバンドゲーミング)を購入しています。
メッシュ対応です。
ですが、メッシュではなく格安に2Fと連携できるようにと子機モード対応のエレコム WiFiルーター WRC-733GHBK-Iを購入。
その設定を3日(帰宅しブログ更新が終わった後)試したのでは繋がりません。

これはAmazonで購入した商品。
設定が出来ないとの理由で返品。
再度Amazonで、ASUS RT-AC68U 11ac デュアルバンドを購入し、無事設定は完了。
Amazonはこれがあるので安心して購入できますよね。
今回購入したのはASUS WiFi 無線LAN ルーター RT-AC68Uです。
通常の利用なら、これは使いやすく、親機として使える商品。
マンションなどならこれがsるだけで高速Wi-Fi環境が実現します。
我が家の場合は、娘がPCゲームをするので、特殊な環境課と。
ASUS WiFi 無線LAN ルーター RT-AC68U 11ac デュアルバンド AC1900 1300+600Mbps 最大18台 4LDK 3階建 【 iPhone X / XS 対応 】
格安な商品を購入する場合、それ問題なく使えるのかが問題。
Amazonならこれが試せるのですから。
以前はネット通販は楽天(ポイントがたまるので)だったのですが今はAmazon。
翌日に商品が届き、気に入らない場合はキャンセルが出来るのですから。
節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 遂に、カミングアウトすることに!
- 学習効果のないバカ親父ですが、これはメカ音痴な主婦に最適かと!
- 悲しいですがこれが50代の現実!