年末年始は節約効果が一番大きい時期なのです。
年末年始は、イベントも多く1年で一番お金を使う時期。
さらに、休みで家族全員が家にいるので、電気代などの光熱費も上がります。
なので、年末年始にしっかり節約すると、効果も大きいのです。
昨年の年末は、予想外の買い物で大ピンチに。
特に大物を買ったわけではないのです。
食材などのまとめ買いや、セールで安いからと買いすぎてしまったのです。

さらに、親戚が遊びに来たのでその影響も。
年末年始は、節約生活の集大成といっても無理はせずに、普通の生活を!
今年は、まとめ買いはしないことにします。
また家の中でも、家族全員がリビングで過ごし光熱費の節約を。
セールなどで安くても、必要なものだけを買う様に。
たったこれだけ、要は普段どうりの生活です。
これだけでも、私の予想では5万円の節約。
年末は、予想に多く買い物をしてしまい、その金額が5万円オーバー。
昨年の反省が実行できた節約生活成功です。
- 関連記事
-
-
火は偉大。節約は昔の生活が基本です。 2016/01/01
-
一人での食事も節約するならコンビニはNG! 2015/12/29
-
年末年始は、節約生活の集大成です! 2015/12/26
-
騙されないようご注意を!車関連の費用は大きいです! 2015/12/21
-
物を大事に使うことが節約の基本ですね。 2015/12/14
-