これは20代の若手社員にはめられ、悲惨な状況だった時の話です。
ほんとに、テレビドラマのような状況になってしまったのです。
20代と言っても第二新卒で入社してきた社員です。
真面目で、仕事もできる社員かと思ったのですが、本性は裏表が激しい、テレビドラマに出てきそうな奴でした。

昨年末、大きな仕事を担当し、その仕事はうまく行きました。
大きな仕事だったので、その若手社員もアイディアを出してくるのですが、経験不足と言うかまるで使えるものではないので、私はすべて却下。
例えるなら、車の仕事なのに、運転免許を持っていないやつがあれこれ言って来る感じ。
キャンプの経験が無いのに、キャンプに行くならと言ってくるような感じで的外れなのです。
これが気に入らなかったのでしょうね。
優秀な若手社員なら、この反省を生かし、自分なりに勉強してくるのですが、奴は違ったのです。
根回しをして、私を排除しようと動いたのです。
仕事は、クライアントの発注者が第一で権限を持っています。
新しい仕事が発生し、奴が第一に動いたのは、クライアント発注者への寝根回し。
飲食の接待ですね。
それで、その担当者が自分と同じ大学出身だったので、クライアントのお気に入り社員となりました。
さらに、私の下で業務をやっていた同僚も巻き込んだのです。
打合せで、アイディアを出すこともなく無言の同僚です。
その若手社員は、私ではなくその同僚が中心に仕事をと動いたのです。
それで、打ち合わせに私を呼ぶこともなく、クライアントへの提案時に私がミスするような動きをされたのです。
このような事をされたら、自殺するか、奴を殺すかですよね。
これが昔なら、こいつを呼び出して喧嘩腰で言い聞かせるか、殴り倒すか。
今、こんな事をしたら即解雇です。
これはおかしいと、上司に報告(年下です)。
上司がそいつから聞いた話では、僕は必至でかばっているのに、クライアントから言われたなどうその報告。
真面目を装いながら、プライベートではアイドルタレントを持ち帰りなどと自慢している奴。
その業務がやっと終了。
その仕上がりは、クライアントは満足でしょうが、消費者には意味不明の内容で、クレームが来そうな感じ。
業務終了後には、アンケート調査があるので、この結果は数値化されます。
個人的には、その若手社員に仕事以外の案件が動き出したので、ホッとしています。
それにしても、打ち合わせで一言もしゃべらない同僚が、おだてられ、これからは俺が中心だとなったのには驚き。
全ての案件をさばけないので、その同僚の俺が中心だはすぐに無くなりましたが。
この復習を何とかしたく、いろいろ考えています。
ですが、今どき復習を考えるのが、私のダメなところですね。
誤字ばかり多くてすいません。
復讐ですね。
節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 緊急事態で驚きの価格、コストコ効果です!
- 死ぬか、殺すかの、悲惨な状況からやっと抜け出せた感じです!
- 何でこんな時に、お先真っ暗、テレビが真っ暗です!