最近は嫌な事ばかり続いています。
春に洗濯機が壊れ、今回はリビングのテレビが壊れと最悪です。
予定外の出費が続き、ボーナスは想定額を下回り、超金欠状態です。
緊急事態でえ、テレビを購入するためにコストコに行ったのは、シャープの AQUOS 4T-C60AJ1が、119,800円で売らているとの情報で。
94,800円で売られていました。
価格ドットコムの最安値は、107,093円です。
これを購入していたら悩む事は無かったのですが、コストコの店員(たぶん韓国の方)、シャープの液晶を否定し、LGのテレビはLEDなのでと話されたので、55UK6300PJFを59,780円で購入してしまいました。
この商品は、ジャパネットで下取りなし税抜価格99,800円(税別)、15,000円下取りで、下取り後税抜価84,800円で売られている商品。
これが59,780円で、別売り(4,000円相当)のマジックリモコン付属なので超格安。
母から、30,000円をもらったので、実質29,780円の出費で済みました。
リビングのテレビなので、20万円近い出費と思ったのですが、この様に少ない出費で済んだので喜ぶべきなのですが?
LGのテレビは、簡易な説明書しかなく、設定に苦労しました。
また、画質もイマイチで、ネットで調べ設定を変更し、やっと綺麗になりました。
問題なのは留守録。
日本のメーカーの様に、時間延長などでの自動変更は無く、指定した時間のみの留守録。
番組表も、日本のメーカーと比べると見にくい感じ。
コストコの店員(たぶん韓国の方)に聞かずに、目的の AQUOS 4T-C60AJ1を94,800円で購入した方が良かったと後悔しています。
さらに、ネットで調べると、4Kチューナー内蔵の、REGZA 55M520X が、アウトレットで107,498円(税・送料込み)!
20万円越えの商品が型落ち(販売終了)でこの価格。

過去の経験から、一番お得な商品は、商品型落ち(販売終了)のアウトレット商品。
これがあったのです。
LGの55UK6300PJFは、廉価版の商品。
REGZA 55M520Xは、東芝として初めて4Kチューナーが内蔵された商品。
機能などの差は歴然。
過去、予定より高額な商品を購入して後悔したことはありません。
ですが安いからと購入した商品での後悔は多数あります。
今回は、簡単に買換えられる商品ではないので、その後悔は大きいです。
節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- コストコの返品制度には驚き、開封後の返品、箱なしもOK!
- 見るんじゃなかった!超ショックで眠れないです!
- 日本の医療機器はボッタクリ?ここまでの価格差は驚きです。