BIGくじは、毎回2口(300円×2)楽天totoで定期購入しています。
それ以外にも、ロト6 4口(200円×4)と、ロト7 3口(300円×3)を購入しているので、毎月10,000円越えの出費です。
今回久々にBIGくじに当せん。

1等は547,360,140円。
1等が当たっていれば節約するなどの苦労から解放されるのですが、残念ながら当選したのは6等で、当せん金は300円でした。

これで思ったのは、もし今回1,000,000円当たぅていたら嬉しいのですがそれはお得なのか?
と言うか元が取れているのかです。
月1万円なら年間12万円。
これが10年続いたら120万円になってしまいます。
年末ジャンボくじなど、過去どれくらい宝くじを購入してきたか。
それを思うと、宝くじを購入したと思ってそれを豚の貯金箱に預金した方がお得ではと思ってしまいます。
とは言いつつも、宝くじは一攫千金で、購入しなければ当たりません。
ロト6やロト7は1枚で 5口買えるのですが、それを節約生活と同時に4口と3口に減らしました。
これは夢なので、現状を考えるとそれぞれ1口に減らすのがだとかと思います。
BIGくじはも同様で1口。
多く買ったからと当たるわけでもないので、この節約も必要ですね。
- 関連記事
-
-
多額の借金(奨学金)を抱える娘に、小遣い50万はあり得ないですよね! 2019/07/25
-
私がクレーマー?これはあたりまえのことだと思うのですが! 2019/07/24
-
遂にBIGくじ当せん、1等は547,360,140円! 2019/07/22
-
とんでもない連鎖(スパイラル)にハマってしまいました! 2019/07/10
-
これはあり得ない無駄遣い、4万円越えの資金でも、これしか買えなかったのです。 2019/06/29
-