私は過去、支払いの滞納をしたことはありません。
それなので、クレジットスコアは高いと思われ、過去にアメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード(ブラックカード) が発行されたのかと思います。
2007年までは年会費168,000円。
最安値のホテルに泊まっても、寝室とリビングが別の部屋にアップグレードされたり、海外旅行に行くときはエコノミークラスでもビジネスクラスのラウンジが利用できたりしたので、この年会費でも元は取れていたかと思います。
その年会費値上げで378,000円となり退会しました。
クレジットスコアは重要な事のようです。
年収が多くても、なぜかローンが組めないなどと言ったこともあります。
それはこのクレジットスコアの問題。
クレジットスコア「信用偏差値」なのです。
クレジットカード、ローン、保険、キャッシングなどの利用および支払い(返済)履歴が、クレジットスコアとして残っているのです。
利用金額を滞りなく返済してきた人のクレヒス評価は上がり、滞納・支払い遅延を繰り返してきた人の評価は下がってしまうのです。
このクレジットスコアは、カード発行や住宅ローンなどだけではなく、就職面接や入居・転居審査にも影響すると言われています。
それなのに。
7月の支払いがピンチです。
7月末にはボーナスもあり、収支的には問題ないかと思ったのですがその計算を誤ってしまいました。
それ以外の収入もあるのですが、お風呂の修理代約5万円の支払期日が7月20日。
ボーナスがもらえる前、7月5日に住宅ローンの引き落としもあるのです。
これを計算すると、約5万円足らない感じ。
これを何とかしなければクレジットスコアに失点が付いてしまいます。
お風呂の修理代約5万円の支払いがあるので、それを引き落としてしまったのが計算外。
娘の学費のこともあるので、50万円引き落としてしまいました。

これをどうするかと考えていた、ある裏技を思いつきました。
支払い期間を延長する裏技。
これを試してみようかと思います。
それがうまく行ったら、また報告します。

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
何でこれを娘の前で言うのか?妻の信じられない発言です! 2019/07/11
-
とんでもない連鎖(スパイラル)にハマってしまいました! 2019/07/10
-
またもやピンチ、収支の計算を誤ってしまいました! 2019/07/09
-
なんでそんなことを言われるのかと、悲しくなってしまいます。 2019/07/07
-
この状況では1人では生きて行けない妻、困った問題です。 2019/07/01
-