これは娘にかかわる妻との話。
娘は美大に進学したので、学費だけではなく画材の出費に苦しんでします。
油画科の進学したのではないのですが、年生なので油画の実習もあるとの事で、油絵セットを購入することになりました。
ちょっと待って!
油絵セットは、娘が幼稚園の時に購入済み!

娘に油絵を書かせたく、油絵セットとイーゼルを購入したのですが、それは使う事もなく妻に隠されたというかしまい込まれていました。
それを覚えていないのですから最悪!
学校の授業で油絵をやるから、油絵セットの買ってあげないとと言ってくるのです。
昔買った油絵セットをどうしたのかと聞いても知らない。
逆に、10年以上前の絵の具はだめになっているしとか言い出し、新しく買ってあげなければというのです?
絵の具が腐る?
意味不明です。
それなので、探したのですが見つからなく、家中探してやっと見つけました。
2F和室の布団のわきに突っ込まれていました。
妻の収納は、この状態なので、片付けられてしまうとしまった場所を覚えていないので、いつも困っています。
これが見つかったので、1万円以上の節約になります。
油絵の具が腐るに関しては、さすがに娘も美大生なので、10年以上前の油絵の具でも問題ない事を妻に話していました。
10年以上前の絵の具は腐ると気にしながら、3日前のおかずを平気で弁当に入れてくる妻。
過去何度か、一口食べただけでこれは危ないと思ったことがあります。
また、食べる前に危ないと思ったことも。
この状況なので、娘が大学を卒業するまでは心配です。
娘の学校の課題に関しても、その材料購入で妻がアドバイス。
メルカリがお得との事。
当然ながら送料は考えていません。
例を挙げると、10円で購入できた商品(送料1,000円)と、Amazonで800円(送料無料)で、どちらがお得なのかが分かっていないのです。
この状況なので、家計費は私が管理しています。

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 我が家の妻は貧乏生活がお気に入り?貧乏が楽しいだなんて!
- またもや妻と大喧嘩!このボケぶりには呆れてしまいます!
- 何でこんなに苦しい生活なのか?その原因はこれです!