11,980円のお米と言っても、30Kgのまとめ買い。
30Kg11,980円なので、5Kgで計算すると約1,997円。
5Kg1,997円なら、スーパーの格安米と同じですよね。

その価格で、ANAの国際線ファーストクラスとビジネスクラスで採用されている「ゆめぴりか」が購入できるのです。

以前誤って玄米購入してしまいましたが、精米加減を選べます。

30年産 北海道産 ゆめぴりか 玄米 30kg (5kg×6袋セット)<玄米/白米/分づき米>【送料無料】【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】
白米にする(約27kg) 7分づき(約27.9kg) 5分づき(約28.5kg) 3分づき(約29.1kg)
今回は、 7分づき(約27.9kg)を購入しました。

前回お米を購入したのは、2019年3月15日。
なので、我が家のお米の消費量は、1ヵ月で約10kg。
娘二人と私の母で家族5人。
娘は大学1年生で、ダイエット~と言っているので小食。
私も50代親父なので小食。
これで、子供が男の子だったら、倍の量になっていたかと思います。
ご飯をお代わりすることは、家族全員ないので。
この様に少ない量なので、どうせならと最上級のお米を買っています。
なんで「ゆめぴりか」をリピートしているのかは、冷めてもおいしいお米だからです。
冷めてもおいしいお米なので、お弁当に最適!
なので、ANAの国際線ファーストクラスとビジネスクラスにも採用されているのでしょうね。
このお米が、ネット通販ならスーパーの格安米と同じ様な価格で購入できるのです。
さらにネット通販なので、スーパーから重いお米を持ち帰る手間もありません。
送料は無料!
これなので、お米はネットで購入しています。

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
銀行口座が-50万円越えで超ピンチ、遂に豚チョキ開放! 2019/06/20
-
節約・貧乏生活が、こんな事に効果があるなんて! 2019/06/18
-
何で貧乏人が11,980円のお米を買うのか、それはネットでの購入は安いからです。 2019/06/17
-
遂に家族が崩壊状態、娘は泣いているし、母は怒鳴るし? 2019/06/16
-
まさかと思うような、ぼったくりな請求書が!これはあり得ないです。 2019/06/15
-