会社の健康診断に引っ掛かり、病院に行くようにとの通知が着てしまいました。
2年前の健康診断で同様な事があり、病院に行ったら大腸がん!
これは、大腸内視鏡検査で発見されたポリープをその場で切除してもらい、検査をしたら癌だったと言う事。
その後の検査でも問題(再発など)はなく、早期発見で助かったと言う感じです。。
今回の健康診断も、病院に行くようにとの通知が着てしまいましたが、健康診断の数値を見ると、糖尿検査の数値が高かったのでこの問題かと思います。

すでに血圧や肝機能、聴力など多くの項目が治療継続中となっている状態なので、毎月血液検査を行っています。
その病院に、今回の通知を持って行ったのですが?
いつものように検査結果の話などを聞いて診断は終了?
健康診断での開封せづに医療機関に提出をとの書類の話がありません?
この事を先生に聞くと、糖尿検査の数値は毎月見ているので、多少高くても問題ないとの事でした。
この数値だけではなく、他の数値や、日々薬を飲んでいる事などを踏まえての判断です。
無視される程度の内容だったので、一安心です。
10年以上通っている病院なのでこのような結果となりました。
これが、初めて行った病院なら、再検査を行うなど大事になっていたのではと思います。
- 関連記事
-
-
浦島太郎状態で、超悲しいです! 2023/11/07
-
老人のボケが早まるのは歯が原因、妻の両親と会い実感しました! 2023/10/17
-
医療機関に届けた書類の結果が判明、この判断間違えていたら大事に! 2023/08/25
-
目の手術を回避できたのは良いことですが、サプリに頼りすぎるのは問題? 2023/08/11
-
開封厳禁の通知が着てしまいました。 2023/07/13
-