娘が緊急入院してしまいました。
死亡率は癌、心筋梗塞に次ぐ第3位の病気です。

第一志望の大学に無事合格し、毎日楽しそうに大学に通っていた娘が緊急入院です。
数日前から体調が悪いと言っていたのですが、たんなる寝不足かと思っていました。
それが、昨日呼吸が苦しいと大学を早退。
病院に行ったら、肺炎との事で緊急入院となってしまいました。
肺炎で緊急入院と聞いた時は、生死のことまで考え、会社を早退して病院に駆け付けたのですが、若いので生死の問題は無し。
肺炎は、父が亡くなった病気。
ネットで調べると、日本人の死因トップは「がん」なのですが、肺炎の死亡率は急増しており3位との事。
ですが、肺炎で死亡された方の97%以上は、65歳以上の高齢者。
娘は18歳なので、問題ないかと思うのですが、1週間は入院治療が必要との事。
症状は悪い様で、酸素補給が出来る個室に入院。
その負担が気になったのですが、個室に入院することになった場合、会社から補助が出ることが分かりました。
学校も。だされた課題が終わったところなので問題なさそうな感じ。
娘は、病室でもYouTubeを見ていれば暇つぶしを出来ると思っていたようですが、病院はWi-Fiには対応していないません。
先週、ポータブルDVDプレーヤーを10円で処分してしまいました。
病院は、テレビの持ち込みは禁止。
パソコンなどの高額商品も、盗難などの問題があるので持ち込まない様にとの事。
ポータブルDVDプレーヤーは、入院生活には最適な商品だったのに、なんで10円で処分した翌週に入院するのと言った感じ。
最悪の状況にはならなかったのでほっとしています。
MacBook Pro を購入し、その設定やらで話をしても忙しいと無視されていたのですが、入院したら別人。
家族のありがたみが分かったようです。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 娘の入院は個室!病気だけではなくお金の心配が!
- 娘が緊急入院、なんで娘が?助けてほしいです!
- 50代の恐怖、諦めてしまったら人生終わりです!