ポイントよりマイルがお得!
それなので、私はJALのマイルを貯めているのですが、家計がピンチの時は、WAONへの交換がお得です。
私の場合、家計費の支払いはすべてJALカード。
電気代や電話代、日々の食材やコンビニ利用(QUICPay)など全てです。
それなので、出張などと合わせると、年間50,000マイルくらい貯まっています。
国内旅行の航空券なら、1人10,000マイルで往復できるので、ポイントよりマイルがお得と言われています。
地方出身の方が、実家へ帰るのに航空券を購入するよりマイルで特典航空券を獲得する方がお得だからですね。
私の場合は、実家へ帰る事は無いので、マイルでの特典航空券は旅行だけ。
以前娘がUSJに行きたいというので、30,000マイルを使い大坂に行きましたが、大阪へ行くのは損かと。
かといって、旅行に行く予定はない(お金がないから)ので、JAL40,000マイルをWAONに交換。

40,000マイルの交換はお得で、50,000円相当になっていました。

この時期の交換なので、このWAONは、自動車税の支払いに使う予定です。
ミニストップ限定で、自動車税などの税金がWAONで支払えるのです。
娘の大学進学で、想定外の出費がかさみ、臨時でもらえたお金も一瞬で無くなってしまいました。
これで思うのは、臨時ボーナスが無かったら、娘の大学進学で家計が破たんしていたかと思います。
このギリギリの時の臨時報酬は助かりました。
マイル利用で50,000円も、こに時期には大きいです。
このブログを始めた最悪の時期と比べると、年収は200万円以上増えています。
それでも全く余裕はありません。
娘二人を美大に行かせること自体が、問題だと思います。
双子なので、出費が2倍。
厳しい現実が続いています。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 節約生活に超お勧めなビッグニュース、遂にJCBカードも20%キャッシュバックキャンペーンを開催!
- お金使いすぎの危機で、マイルをWAONに交換したら50,000円?これは超お得では!
- サラリーマンの私が、なんで最上級のブラックカードを持てたのかが分かりました!