ネットで調べ、不用品の家具を買い取ってくれる業者に見積もりを頼みました。
今回娘が大学生になるので、小学校入学で購入した机やベットなどを買い替えたのでその処分。
捨てるのにもお金がかかるので、0円でもいいから無料で引き取ってくれればと見積もり依頼をしました。
パイプベットなどは対象外。
木製なら対象との事で見積もりを頼んだのですが?
木製なら、傷があっても鉋で削れば傷もなくなり新品同様な見た目に出来ます。
そう思っていたら、大きな間違えでした。
買取を依頼した業者は感じが悪く、その家具を見て傷があるから買い取れないと言い、有料での引き取りを行って来ました。
事前に役所に問い合わせ、有料での引き取りは390円と聞いていました。
それなにに、その買い取り業者は、これを処分するには高額なお金がかかり、うちなら1万円で引き取れるとの事。
これは詐欺ですよね。
役所に頼んだら1個390円です。
それが1万円と言うのですから。
その買い取り査定には、私もいたので問題ありませんでしたが、感じの悪い業者に、これは買い取れなく処分料は1万円と言われたら?
私がいたので、そんな金額はあり得ないだろうと追い返しましたが、これがお年寄りだったら断ろうとしても、見積もりを依頼したのになどと凄まれ、処分料金を請求されたのではないかと思います。
子供用の商品は、はっきり言って売れません。
見た目が新品なら売れるかのしれませんが、新入学で子供に買ってあげる商品に中古はあり得ません。
それなので、買い取り業者には御注意を。
買い取るつもりがなく、高額な処分量を請求してくる業者がいるので。
それなので、机やベットはすべて私が解体。

解体後は、新しい家具の組み立てでまる1日かかりました。

最低限の事は、妻が手伝ってくれたのですが?
これは娘の部屋。
肝心の娘は、遊びに行っていていないのです。
これが最後ですね。
小学生用の机などを買い替え、机のサイズは1.5倍。
今後は自分のお金でと思います。
私は高校生の時からアルバイトをしていて、全て自分で稼いだお金でやっていたのですが、娘はバイト禁止の女子高。
それなので、私が高校生の時と金銭感覚が違いすぎ。
今だに小学生の様な金銭感覚?
と言うか、お友達の影響が大きいですね。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
またもや超ボケチン、こんな理由で自転車に乗れなくなってしまったのです。 2019/03/28
-
ネットでの買い物は要注意、やっと普通に、しかも超お得に購入できました! 2019/03/27
-
買い取り業者は要注意、危うく詐欺に! 2019/03/26
-
モンスタークレーマーの恐怖! 2019/03/23
-
BIGくじ当せん!1等当選金は700,077,000円! 2019/03/21
-