娘とお友達のような関係になりたいなどと思い、子育てをしたのは失敗!
娘が私をバカにするのです。
高校3年生の娘と、今だに渋谷などへ一緒に買い物にい行ったりしていますがそれは道案内。
私と一緒に行った後は、お友達と渋谷などへ行っています。
方向音痴で、お洒落なお店など全く知らない娘が、私が教えたお店に友達を連れて行っているのです。
私は、デザイン関連の仕事をしているので、お洒落なお店などの情報が入ってきます。
それなのに、このような事をしてあげているのに、娘は私をバカにします。
お洒落な部寸だけではなく、親子なのですべてを見ているからですね。
毎日酒を飲み、休日がポケモンをやっている親父と言った印象かと思います。
会社には、美大卒の若手社員がいるのですが、その子たちと話しをすると、これは会社と家での違いかと思いました。
新年会で、若手女子社員にお父さんの年齢を聞くとほぼ同世代。
娘の美大進学で、相談に乗ってもらっていた若手女子社員です。
私から見れば、娘のような感じ。
それが、お父さんと同世代台なんて信じられないとか、嬉しい事を言ってくれます。
私の場合は、現役でクリエイティブな仕事をしているので、会社では実年齢より若く見られています。
ですが、これを聞いて思ったのは、若手女子社員のお父さん達は、大手企業の役職者たち。
会社ではなく家での事なので、私のお父さんはもっと親父ですとなるのでしょうね。

仕事をやっている時のお父さんと、家でだらけているお父さんは違います。
これが原因なのでしょね。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
このままならやばい状況、会社を首になるかも? 2019/02/08
-
見栄より現実、節約するならこれが一番です。 2019/02/05
-
父親をバカにするのはあたりまえ、父を尊敬するなんてあり得ないですね! 2019/02/01
-
超ショックなのに、これをほめてあげなくてはいけないなんて! 2019/01/26
-
料理好きな方にはお得、我が家の場合は無料でもらえたので超お得! 2019/01/25
-