節約生活で、完璧を求めてはいけないことが分かりました。
このせいで、思わぬ出費となってしまいました。
これは、スマートフォンの保護フィルターの件です。
妻と娘二人はiPhone8を利用しています。
娘の使い方がひどく、保護フィルターは過去何度も交換しています。
Amazonなら、保護フィルター3枚セットが599円なので、割れたら交換が可能なのです。
店頭での購入なら、このようなことは出来ないかと思います。
NEARPOW 【3枚入り】 iPhone 7/8 専用液晶強化保護ガラスフィルム
私が使っているのは、Galaxy Note8です。
これを使うと、iPhone8は使えないですね。
そのくらい性能差があるのですが、日本ではiPhoneが人気なのが不思議です。
このGalaxy Note8の保護フィルターを交換しました。
そこで問題が?
Galaxy Note8は、ベゼルレスで全面フルガラス。
これなので、保護フィルターはサイド部分のみ接着のものが主流です。
これが原因で、晴天時に外で使うと画面が見ずらくなるのです。
この事を知り、全面粘着タイプの保護フィルターを探したら、Amazonでこの様な商品を見つけました。
Galaxy Note 8 フィルム NISHEN 3D全面保護【日本製造した板ガラス】 3D Touch対応/硬度9H/飛散防止/高透過率/使い方簡単/指紋防止/気泡ゼロ
この商品は、ジェルネイルとと同様な商品で、UVライトまたはLEDライトを当てて固め(硬化させ)ることで仕上がる保護フィルターです。

これなので、全面粘着タイプより効果があります。
この様に、液を垂らした後にガラスフィルターを置き、UVライトまたはLEDライトを当てて硬化させる商品です。

一度目は成功したかと思ったのですが、ガラスフィルターがやや下にずれていて、ケースと干渉してしまい失敗。
二度目は、わずかな気泡が出来てしまい、それを失くそうとして、さらに酷い状態に。
購入したショップのページに、失敗しても無料で商品がもらえると書かれていたので、再度無料で商品をゲット。
ところが、これも失敗!
かすかな気泡があり、それを失くそうとして失敗してしまいました。
これで、3度目の購入。
今度は、多少の気泡が気にせずにと思い、挑戦しました。
3度目の貼り付けと同様に、小さな気泡がありましたが、UVライトを当て無ければ硬化しないので、時間をかけて観察し、小さな気泡をなくすことが出来ました。
4度目のチャレンジで、完璧に仕上がりました。
完璧を求め、焦ってしまったのが敗因です。
1,499円と超低価格な商品も、3回購入すれば4,497円。
UVライトで固めるタイプの保護フィルターは、ドコモが5,940円で販売しています。
これは、スタッフが施工してくれる商品。
3回の購入で4,497円なので、ギリギリの価格でした。
これで思うのは、一度目の時は基本的に成功、ケースと干渉してしまいましたが、下部の影響ない所がやや浮いてしまった感じ。
これでも問題なかったので、それでやめておけば節約になっていました。
4回目の挑戦で、100%完璧に仕上がり個人的には大満足なのですが、節約生活的には、この性格を直さないといけないですね。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
何で?これは大失敗?私は超お気に入りなのに! 2018/12/26
-
これが最後のクリスマス? 2018/12/25
-
これは私の性格が問題、節約のはずがとんだ出費に! 2018/12/24
-
0円のはずが45,659円の見積もり、これには騙されません。 2018/12/22
-
想定外の報酬は預金と思ったら補填に?同じ過ちは繰り返しません! 2018/12/19
-