いやな事があり、その影響でお酒の量が増えてしまいました。
これは、「楽天西友ネットスーパー」でのまとめ買いも影響しています。
まとめ買いは節約生活には向かないと実感しました。
日々必要な量だけを購入していれば、飲みすぎる事もないのですが、まとめ買いをしてしまったので、飲んでる本数がわからなくなり飲み過ぎてしまいます。
普段は、1日4本。
これでも多いと思うのですが、いいやな事があった影響もあり、6~8本も飲んでいたようです。

これは健康には大きなマイナス。
γ-gtpは、200台後半で安定していたのですが、この数値がまた上がってしまいました。
月に一度、血圧の薬をもらうために通院しいるので、その時に血液検査もやっているのですが、先日の検査の結果は、γ-gtpが300越えと、危ない数値になっていました。
それ以外の数値も、Hが多くなり問題です。
休肝日を作るより、日々のアルコールの摂取量を減らす事が重要だとブログに書いたばかり。
1日4本を3本に減らそうと思っていたのに、一週間も続かずこの状態です。
これはいけないと書きながらの、すでに今日も4本目。
この最悪な状況から、1日も早く抜け出したいです。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
癌の次は骨折!これで我が家はパニックです! 2018/12/15
-
緊急手術、聞いてないよ~と保険見直し後で超ショック! 2018/12/11
-
酒に逃げてる毎日に危険信号、この数値はやばいです? 2018/11/26
-
網膜剥離の前兆、これは失明の危機、危ないかも? 2018/10/30
-
猛暑の影響?長生きできない危ない数値になってしまいました。 2018/08/24
-