買い換える前に、自分で直せないか状態のチェックを!
掃除機が壊れたので、新たに買い直さないととなりました。

状況を聞くと、紙パックが必要ないタイプの掃除機なのですが、そのゴミをためている部分のパーツが破れてしまったのです。
これが破れるような状況は考えられなく、単に扱いが雑で無理な力がかかったからですね。
何でも壊すママさんなのです。
iPad miniも、何故か凹んでいます。
これこ考えられないこと。
単に扱いが雑で、ぶつけた感じ。
私は物を大事にするので、あり得ないこと。
iPad mini は、私があまり使っていないので、家族の開放したら即この状態です。
物を大切にすることは節約生活には重要なのです。
昨年iPhoneからアンドロイドへ機種変更したとき、使わなくなったiPhoneをゲオへ売りに行きました。
その時、初めてのスマホのギャラクシーSや、機種変更したキャラクシーNexusともに、最高金額で売れました。
傷もなく状態が良かったからです。
うちの家族は、扱いが酷いです。
今回の掃除機の同様な為の結果。
買い換えると言われても、数万円の出費。
割れた部分を調べ、針金での補強が可能だったので修理しました。

モーターなどの主要部分が壊れての買い替えはしょうがないですが、ゴミパック部分の破損での買い替えはあり得ないですよね。
この様に一人で節約生活を頑張っています。
家のお金を管理しているのが私なので。
皆さん苦労していますね、以下のサイトは参考になります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ちょっとした工夫で、冬の電気代が節約できるのですが。 2015/11/28
-
節約するならプチ贅沢も必要!我慢ではなく楽しみを! 2015/11/24
-
またもやあり得ない出来事が!節約を考え行動して欲しいです。 2015/11/23
-
節約生活は誰のため? 2015/11/20
-
節約生活で、毎月2万円くらいの効果が! 2015/11/19
-