私の趣味は本を読むことです。
ベットの横の出窓はこのような状態です。

TBSテレビ 日曜劇場で放送されている「世界の片隅に」の原作は漫画なのですが、ノベライズ化された小説「世界の片隅に」が販売されていたので購入。
原作の漫画は、まだ見ていません。
進撃の巨人も、漫画話読んでいないのですが、ノベライズ化された小説は読んでいます。
そんな私が、久々に漫画にハマってしまいました。
しげの秀一さんが描く自動車漫画『MFゴースト』です。
『頭文字D』の続編です。

頭文字Dは、1995年から2013年まで『週刊ヤングマガジン』に連載されていました。
この漫画で主人公が乗っていた車がトヨタ・スプリンタートレノ・AE86型、通称「ハチロク」です。
このAE86が販売されていたのは、1983年~1987年。
当時私は、AE86はあごがれの車だったのですが、価格的に手が届かずに、トヨタ・スターレット・EP71型 通称「かっとびスターレット」に乗っていました。
『頭文字D』は、この時代の若者(走り屋)が、公道でバトルする自動車漫画。
このハチロク人気で、2012年2月にトヨタ86が誕生しました。
この『頭文字D』続編が『MFゴースト』で、主人公が乗っている車は現在のトヨタ86。
トヨタ86で、フェラーリ・ランボルギーニ・ポルシェなどの超高級スーパーカーとバトルする話。
まさに、50代のオッサンが、当時を思い出して、喜びそうな内容。
なので、私もハマってしまいました。
この第3巻が、9月6日に発売され即購入。
本ではなく漫画なので、数十分で完読。
現在 講談社のヤンマガKCスペシャルの連載されているのですが、さすがにヤンマガを毎週読むようなことは気が引けます
第4巻の販売は、2018年冬なので、3が月後のお楽しみといった感じです。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 過払い金問題の次は残業代!残業手当が付かない役職でも残業代がもらえる?
- 50代オヤジが、何でこんなものにハマるのか!?
- これっておかしくないですか!?これを妻に言うと激怒されるのです。