人生90年、70歳まで働く時代に!
日本は、世界有数の長寿国なのです。
平成14年の日本人の平均寿命を見ると、女性の平均寿命は86.83歳で3年連続世界一。
男性も80.50歳で3位。

この数字から日本人は人生90年との計算で70歳まで働く時代になるのです。
年金はすでに65歳からですが、将来的には70歳からと考えられているとのことですね。
これは、私達のことではなく次世代のことですが。
年金だけでは暮らせない時代です。
私の母は年金暮らしで余裕の生活です。
ところが私が年金をもらえるようになっても今の母ほどはもらえません。
子供も娘なので、同居で面倒を見てもらえる可能性はほぼありません。
そう考えると、定年後の生活を真剣に考えないといけないのです。
定年は65歳までに伸びましたが、給料までは保証されていません。
私の会社も定年延長分の、60歳から65さんまでは月収20万円で、これから税金などは引かれるので生活できない金額なのです。
企業は定年延長分の財源を確保するために、56歳からの4年間の給与から一部を差し引くのです。
この様に定年延長は、報酬分までは定められていないので、老後は保証されていないのです。
セカンドライフの準備は50歳から!
これらを考えると、定年直前からの準備では間に合わなく、50歳になったらセカンドライフの準備が必要です。
60歳から65歳まで、定年前を考えると最低でも月10万は必要で120万円×5年だと600万円。
60歳になると二次雇用でも退職金はもらえます。
その退職金は住宅ローンの返済に。
その残りがセカンドライフのスタート資金。

600万円は65歳までの最低限の資金。
その後は年金生活になるのですが、それでも足らないのです。
なので、最低70歳までは働かないと生きていけない計算のなるです。
50歳ら準備が必要と言われても預金の余裕ないですよね。
そうなると収入源の獲得が必要です。
いろいろ調べたら、今の時代ならネットで稼ぐのが得策。
私もこの様にブロクを書いていますが、収益を考えたブログを作るのが簡単な方法とか。
過去に、商品を紹介するブログとかtyくりましたが効果は無し。
私も50代なので、本気でネットで稼ぐ方法を調べないと思いました。
ですが調べても、有効なものはなくポイントサイトの紹介ばかり。
これらのサイトは、ブログなので紹介した方がポイントを獲得すると、最大50%のポイントがもらえます。
100人紹介したら毎月30,000円位の報酬が見込めると紹介されています。
60歳までに両方で100人以上紹介できていたら毎月6万円が見込める計算です。
ですが利用しなくなり幽霊会員になる方もいるので、さらに多くの会員獲得が必要。
こんなこと意味ないとも思われるかもしれませんが、少しずつでも準備が必要。
定年になってからでは遅いのです。
皆さん苦労していますね、以下のサイトは参考になります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 50歳になったら年金制度を理解し準備を!国は教えてくれないのです!
- 定年後の備えは50歳から!これが老後の生活を決めるのです。
- 50歳になったら、定年後を考え準備が必要です。