娘のAO受験直前で、ポートフォリオ用の作品出力のためにとプリンターを新規購入しました。
既存のプリンターが、ノズルのインク詰まりが原因で、出力下プリントに筋が出てしまうからです。
クリーニングを行えば解消できるかと思ったのですが、強力クリーニングを実施しても解消しなかったので、プリンターを新規購入しました。
純正インクの価格は、6色フルセットだと6,000円越えの高価格。
プリンターの新規購入なら純正インクは付いています。
プリンターは、年賀状シーズンに売れる商品なので、今は最安値。
![]() 【送料無料】 キヤノン CANON PIXUSTS8130BK インクジェット複合機 PIXUS(ピクサス) ブラック [L判〜A4] |
使っていたプリンターはTS8030。
この価格を6,000円で計算すると、最新機種の本体価格が1万円以下。
この価格なので、プリンターに問題が発生した場合は、修理(保証期間内の無料修理は別)に出すより買い替えたほうがお得なのです。
この状況なので、最新機種をインク付きで購入したのですが、またもや妻と娘の大ボケコンビがやらかしてくれました。
テストプリントは、筋があっても問題ありません。
それなのに、新規購入のプリンターでテストプリント。
いざ、写真用の上質紙にプリントをとなったら、新規購入したプリンターはインク切れ。
??????????????!

この大ボケには呆れてしまいました。
それなので、私が使っているプリンターで強力クリーニングを数回行い、テストプリントを行い、新規購入したプリンターではなく私が使っているプリンターでの出力となりました。
翌日は会社なのに、AM4:00近くまでの作業。
AM2:00に私の作業は終わり、やっと眠れると思ったら、紙詰まりだとかで起こされAM4:00近くまでの作業となってしまいました。
これはあり得ないです。
こうならないためにと、新規でプリンターを購入したのに意味がなかったのです。
もう1日余裕があれば、プリンターを購入する必要もなく、深夜作業の必要もありませんでした。
娘は、この状況なので、ほぼ徹夜に近い状況で、美大のAO受験に行きました。
我は、この様な状況なので、節約ができていなく苦労しています。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 娘は借金を返せるのか?
- あり得ない大ボケ!これは本当に悲しくなってしまいました!
- またもや緊急事態、15,444円の出費ですが、これはお得なのです!