猛暑の影響でγ-gtpが382、これは危ない数値です。
月に一度、血圧の薬をもらうために通院しています。
この時の検査で、γ-gtpが382と、危ない数値になっていました。

血圧は、毎朝アテディオを1錠のみ、上は125・下は75と安定しています。
通院前は、上が160・下が100と言った感じだったので。
血圧が改善したのですが、この血圧の薬を飲んでいることの影響もあり、γ-gtpが上昇してしまいました。
お酒を毎日飲んでいた時はγ-gtpが600を超えたことも。
γ-gtpが200程度なら、血圧の薬を飲んでいるので、先生には注意されませんが、γ-gtpが600を超えた時はさすがに先生にお酒も控えるように言われ、その時は週3回お酒を飲まない日を作りました。
週3回の休肝日は効果てきめんで、数か月後にはγ-gtpが200下回る数値に。
これを週2回の休肝日にすると、γ-gtpは200~300。
これを週1回の休肝日にすると、γ-gtpは300越え。
今回の検査は先月の数値なので、猛暑の影響かと思います。
あの暑さだったので、帰宅と同時に冷たいビールを1本。
休肝日が減ってしまいました。
休肝日の翌日は、朝もすっきりで、仕事もはかどるのですが?
ですがお馬鹿な社員が多くストレスがたまる仕事なので、帰宅時のビールがやめられません。
この詳細を書きたいくらいですが、これは書けないので。
この辛い仕事は、もうすぐオープンになるので詳細は内緒ですが、普通に生活をしている方なら、接触するような仕事です。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
酒に逃げてる毎日に危険信号、この数値はやばいです? 2018/11/26
-
網膜剥離の前兆、これは失明の危機、危ないかも? 2018/10/30
-
猛暑の影響?長生きできない危ない数値になってしまいました。 2018/08/24
-
男の自信とのサプリを楽天で購入したら、これは娘に見られたら危ないパッケージ! 2018/08/17
-
これは超ショック、全ての努力が水の泡となってしまいました! 2018/07/29
-