なんで家を建てるときに屋上にこだわったのか?
その理由、は年一回の最高の節約娯楽が楽しめるからです。
それはこちら!

家の屋上から、花火が見れるのです。
娘は今年も花火を見ると言うので、スーパーでお寿司を飼ったりと花火を見る準備。
娘が小さい時は、屋上で花火を見ながら高い高いを。
花火より高くなんて言われた記憶が。
この様に、花火大会を見ると、娘の成長が思い浮かびます。
家を新築した時は独身。
会社の同僚を招待したことがあります。
新築時とその翌年。
20人くらいでの花火大会。
私の家なのに、知らない人が招待されていておかしなことに?
その当時の上司が勝手に人を誘っていたのです。
その方は会社にいられないようなミスをして早期退職していますが。
花火を見るなら、無料で見られる会場に行けばいいいのですが、自宅の屋上ならトイレの心配もなく、音楽をかけらがら花火を見ることが出来るので最高です。
この記事を書いていて、娘の成長を思い出しました。
娘は高校3年生なので18年間の思い出。
生まれて初めての花火大会は、まだ外に出たことがない状態。
これが幼稚園生になると、高い高いです。
今でも、娘のとっても花火大会は重要な行儀。
花火大会が始まる前には帰ってくると出かけた娘。
花火大会が始まり、一人でビールを飲みながら花火を見ていると、娘二人が帰宅。
遅れてごめんなさいと言うのかと思ったら?
食材を運ぶなどの準備をしていないとの文句!
???
なんで決められていた時間に帰ってこない娘のために私が準備して待っていけないの?
娘とはお友達の様な関係になりたいと思っての子育ては失敗だったと思います。
ですが、社内で娘がいる方と話をすると、高校生の娘と一緒に買い物に行くなんてあり得ないと言われます。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 主婦の苦労を実感、まさかこんなに酷い状況とは!
- 時間にルーズな娘のせいで最高の節約娯楽が台無し、それで私を怒るのですから!
- ボケボケ大ボケチン、ですがこの大ボケ妻には感謝です!