収入が増えれば、欲しいものが手に入るのですが、幸せになるためにはそのお金の使い方が重要。
宝くじに当選して、数億円を手にした人の中にも、数年でそのお金を使い果たしてしまうような方が多数いるのが現実。
私の父も、会社を55歳で早期退職。
2,000万円程度の退職金。
セルシオを購入。
残りは、すべてパチンコで消えてしまいました。
当時は、たかがパチンコと思ったのですが、1日で5万程度すってしまう事もあったようです。
せっかくお金があっても、この様な使い方をしては一瞬で消えてしまいます。
年収400万は幸福と言うのは、年収400万では贅沢は出来ないのですが、それなりの暮らしができるからです。

私が家を建てたのは30代。
この時はまだ父が生きてて、頭金をいくら出せるかを聞たら貯金は0円と聞き、唖然とした記憶があります。
その時の私の年収は700万円程度。
年収は700万円でローンを考えれば、今のような状況に名ならなかったのですが、20年後には年収は少なくとも2倍にはなっているだろうと思っていました。
当時、40代半ばの先輩の年収が1200万円位だったので。
それなので、当時一般的なツーバイフォーの家の2倍の価格で家を建ててしまいました。
阪神淡路大震災があった後なので、地震対策に杭も打ち込み、通常より地震に強い家にしました。
その後、東日本大震災がり、杭を打ったのは良かったと思っています。
ですが、ツーバイフォーの家なら、ローンも半分。
東日本大震災でも、ツーバイフォーの家は問題なかったので、今から思うとお金をかけすぎたのではと思います。
家の塗り替えなどのメンテナンス代も高額なので。
年収が400万だったら、家の建て替えなども考えなかったかと思います。
結婚したら家を出て賃貸住宅に。
娘の事も、中学受験など考えずに普通に公立校へ。
大学受験も同様。
これで思う事は、年収400万円と、年収1,000万円の差は見栄の問題。
年収1,000万円越えの生活には見栄があり、その実態は年収400万円より苦しい生活。
我が家の場合は、中学受験の時に見栄と思われるようなことはすべてやめています。
究極の見栄は、アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード の解約。
これは幻のブラックカードと言われているカード。
電話一本で、プライベートジェット機をチャーターしての海外旅行が可能。
ルイ・ヴィトンでの買い物も、営業時間終了後にプライベートショッピングが可能。
さらに信じられないようなサービスが多数ありましたが、サラリーマンが使えるようなものではありませんでした。
プライベートジェット機をチャーターしての海外旅行だと、1,000万円越えなので。
国内より海外旅行で、このブラックカードで買い物(ブランドショップ)をすると、店員の反応が変わるので、優越感がありました。
車も、趣味で持っていたロータスを売却。
貴金属も、金のネックレスやブレスレットを売却。
貴金属は、今これを身に着けていたら悪趣味と言うかあり得ないと思うのですが、その後金が高騰したので、もっと後に売却していればと後悔。
今は節約生活。
コメントでは、まだ甘い節約だと言われます。
節約ではなく、身の丈に合った生活。
これでも私的には大きな節約生活。
今後はさらなる節約を実行していきたいと思っています。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
時間にルーズな娘のせいで最高の節約娯楽が台無し、それで私を怒るのですから! 2018/08/06
-
ボケボケ大ボケチン、ですがこの大ボケ妻には感謝です! 2018/08/02
-
年収1,000万円より400万円の方が幸福?年収が増えても使い方を誤ると貧乏生活に! 2018/08/01
-
誕生日に欲しい物を聞いても答えられない娘、子育てを誤ったと思います。 2018/07/28
-
コンタクト、これが最後と買いに行ったら、店員に騙さてしまいました! 2018/07/27
-